富士シティオ、新業態「デリド」展開 デリを武器に小型店に挑む
富士シティオ(株)(横浜市、045・641・1111)グループは食品SM48店、CVSスリーエフ664店を主力に外食レストラン、ツタヤなど多角経営を展開しているが、新たな食品小売業態「デリド」に挑戦している。デリドのロゴは「Deli°f」で、温度を示す°fは温かさも表し、fはfoodの意味。コンセプトは惣菜をメーンにした対面販売、24時間営業の新しいタイプの店舗。現在、立地別に3店を営業しており、業態確立に向けた実験を続けている。
富士シティオ(株)(横浜市、045・641・1111)グループは食品SM48店、CVSスリーエフ664店を主力に外食レストラン、ツタヤなど多角経営を展開しているが、新たな食品小売業態「デリド」に挑戦している。デリドのロゴは「Deli°f」で、温度を示す°fは温かさも表し、fはfoodの意味。コンセプトは惣菜をメーンにした対面販売、24時間営業の新しいタイプの店舗。現在、立地別に3店を営業しており、業態確立に向けた実験を続けている。