ネスレ日本、新「ゴールドブレンド」期間限定カフェ “香り”体感できる

上林亮陽氏

上林亮陽氏

「ダバダ」のメロディーとともに、「ゴールドブレンド」の香りを全身で体感できる工夫も

「ダバダ」のメロディーとともに、「ゴールドブレンド」の香りを全身で体感できる工夫も

 ネスレ日本は、9月に全面刷新を行った「ネスカフェ ゴールドブレンド」の特徴となる”上質な香り”をテーマにした体験型イベント「ネスカフェ ゴールドブレンド 香り体感カフェ」を13日から24日まで、ネスカフェ原宿(東京都渋谷区)で開催している。新しくなった「ゴールドブレンド」の“香り”を最大限体験できるイベントとして、新たなユーザーとの接点拡大を図る。

 12日にネスカフェ原宿で開催したメディア体験会で、上林亮陽飲料事業本部レギュラーソリュブルコーヒー&RTDビジネス部ブランドマネジャーは「9月1日から、豆の個性を引き出した独自の『スターロースティング製法』を採用し、上質な香りを提案する新『ゴールドブレンド』を投入した。TOKIOの皆さんを起用した新コミュニケーションも高い評価を得ている。今回のイベントでは、香りを最大限、楽しんでもらうため展開する。20~40代の方々とのタッチポイントの拡大としても取り組む。来期以降も上質な香りを訴求する取組みは継続的に行っていく」と語った。

 同イベントは、香りに特化したさまざまな体験が楽しめるイベントとなる。例えば、来店者が席に着くとスタッフが一冊のメニューブックを渡す。そこには、香りの専門家が独自の表現で文章化した3種類の新「ネスカフェ ゴールドブレンド」(『ゴールドブレンド』『同コク深め』『同香り華やぐ』)の香りが書かれている。従来のように「ホットコーヒー」や「カフェラテ」などのメニュー名で注文するのではなく、好みの香りを「香りの説明文」を読みながらフィーリングで注文するという体験を楽しめる。メニューブックの文章は、ソムリエや調香師、きき酒師の中から曜日ごとに変更して用意される。

 加えて、3種類の個性あふれる「ゴールドブレンド」のコーヒーと、フードペアリングとして特別なスイーツも楽しめる。

 また店内中央には、頭上からコーヒーの香りを噴射する特殊装置を用いた巨大コーヒーカップ型の特別席「ダバダ特別席」を用意。着席するとスタッフの合図で「ゴールドブレンド」のTVCMでおなじみの「ダバダ」のメロディーが流れ、頭上から降り注ぐコーヒーの香りを全身で浴びることで、「ゴールドブレンド」を全身で体感できる工夫も施されている。(本吉卓也)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ネスレ