食品市場は真夏でも厳しい冷え込み。不安定な足元で先行きも見えず、さまざまなリスクが転がり落ちてくる中で光明を探す(長野県白馬村の白馬大雪渓)
デフレスパイラルに東日本大震災、福島第一原子力発電所事故、政治の不安定が連鎖し、ますます混迷を深める日本経済。地方経済の疲弊は限界を超え、長野・山梨両県の食品業界は苦戦が続く。長引く消費の低迷に相次ぐコストアップ、放射能問題に伴う食の安全に対する懸念--。東京電力管内の山梨県では、3月の計画停電がメーカーの製造計画に大きな混乱を及ぼした。山積する不安要素が否応なしに視界を遮る中、足元だけは見失わないよう耐えている現状だ。 地震大国にあって、いつ、ど