胃心伝真=飽きない食品

コラム 総合 1992.07.20 7405号 1面

「母さんが握ったにぎり飯」が年々減る一方だ。半面、冷凍焼きおにぎり、CVSのおむすびはすっかり食場面に定着している▼バブルが崩壊し不況のさ中、残業の急減、交際費、交通費の節約などで外食が縮み、逆に内食の砂糖、食用油、味噌などの“主役”が増販傾向にあるという▼世界一の金持ち国・ニッポン。食べ物では確かに豊かさを実感、三〇年前に比べ食べた量で二倍、脂肪摂取で三倍となっている。美味しさになれた消費者も一歩後退までは行かないが、半歩下がった食生活に戻しているようだ▼これらを裏付けるか

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 胃心伝真