アサヒ飲料’99 イメージガールに広末涼子

アサヒ飲料(株)(東京都墨田区、03・5608・5225)は九九年イメージガールに広末涼子(写真)を起用することを決めた。

TVドラマやCMで大活躍の広末涼子を「清涼飲料のメーンターゲットである中・高校生をはじめ親しみやすいキャラクターで幅広い層から支持を得ていること、明るく、さわやかなイメージが当社の商品イメージにピッタリであることが起用の理由」という。

同社の店頭試飲即売会や、スーパー大量陳列フェアなど、同社の販売促進活動に使用するポスターに広末涼子が登場するほか、年間を通じてアサヒ飲料全商品を強力にアピールしていく。

また明るさ、さわやかさを最大限に生かし、「アサヒ ティオ」のCMにも登場。同製品は九六年に新発売した以降順調に拡販を続け、今年は一〇〇〇万ケースを超えるビッグブランドへ成長。

「紅茶飲料のメーンユーザーは二〇代の女性だったが、近年は男性のユーザーも増えている。九九年は幅広い層から人気を得ている広末さんを起用して、ティオのさらなる購買層の拡大を図る」意気込みだ。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 広告 アサヒ飲料