日本乳業協会、BSE(狂牛病)問題で粉ミルクなどの安全性を示す

(社)日本乳業協会(東京都千代田区、03・3261・9165)は4日、BSE(狂牛病)発生原因として「代用乳」が疑わしいと一部報道があったことに対し、牛乳・乳製品について「子牛に飲ませる『代用乳』は、人の食用脱脂粉乳、各種乳製品とは異なるもの」と粉ミルクなどの安全性を示した。 「代用乳」は、子牛(哺乳牛)に母牛の乳の代わりに与えられる飼料。脱脂粉乳、乾燥ホエー、乾燥バター、ミルクなどの乳成分を主とし、その他良質の穀粉、タンパク質飼料、微量栄養素などが一

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら