男山、2月13日に恒例の「男山酒蔵開放」
男山(株)(旭川市、0166・48・3777)は2月13日、恒例の「男山酒蔵開放」で旭川冬まつりに協賛する。今回で二七回目。 この酒蔵開放は、酒造り真っ盛りの酒蔵庭先で、できたての酒を試飲、蔵元ならではの味を堪能してもらう。 本蔵に併設された男山酒造り資料舘を開放、江戸時代からの貴重な文献や浮世絵などを公開、仕込み風景も見学者に案内する。
男山(株)(旭川市、0166・48・3777)は2月13日、恒例の「男山酒蔵開放」で旭川冬まつりに協賛する。今回で二七回目。 この酒蔵開放は、酒造り真っ盛りの酒蔵庭先で、できたての酒を試飲、蔵元ならではの味を堪能してもらう。 本蔵に併設された男山酒造り資料舘を開放、江戸時代からの貴重な文献や浮世絵などを公開、仕込み風景も見学者に案内する。