緑茶特集:市町村合併進む静岡県 合併メリット生かし茶業振興目指す浜松市
静岡県では、03(平成15)年に旧静岡市と清水市が合併し、新静岡市が生まれたのを皮切りに、04年には伊豆市、御前崎市が誕生した。 今年は小笠町、菊川町が合併した菊川市、旧掛川市と大東町、大須賀町が合併した掛川市、旧島田市と金屋町が合併した島田市、本川根町と中川根町が合併した川根本町、相良町と榛原町が合併した牧之原市など11の自治体が誕生した。 県西部の茶産地の合併が多く、地域の茶業をいかに発展させていくかという議論が行われた。し
関連ワード:
緑茶特集