●活力生む33品に栄誉 ホテルニューオータニ東京で20日に開催された「第43回食品ヒット大賞」「第38回新技術・食品開発賞」の贈呈式および祝賀パーティーには、業界関係者約450人が参加した。両賞の選考委員長が選考経過を報告した後、3年ぶりとなる食品…続きを読む
◇代表謝辞 ●サンエイ糖化 太田隆行社長 研究開発にいそしむ 本日はアヲハタさま、江崎グリコ・グリコ栄養食品さま、月島食品工業さま、日清製粉ウェルナさまと、そうそうたる大企業の方々とともにこのような栄誉をいただき、恐縮至極でございます。 当社は…続きを読む
◇代表謝辞 ●キリンビール 堀口英樹社長 環境変化見つめ挑戦 「キリンビール 晴れ風」はスタンダードビールで、弊社17年ぶりの新ブランド。減税で需要が伸びるビールで「一番搾り」に次ぐ柱をつくろうと発売しました。世の中を晴れやかにし、いい風を吹かせ…続きを読む
物流分野の人手不足や買い物困難者の問題といった課題解決を目指す、自動配送ロボットの活用がさらに進みそうだ。23年4月の道路交通法改正により、歩道を低速走行する電動小型ロボットの運用が可能となった。これに続き経済産業省では2月26日、より配送能力の高い…続きを読む
モンテールは20日、スーパー・コンビニスイーツに関する調査結果をまとめた「スーパー・コンビニスイーツ白書2025」を発表した。同白書は07年から毎年行い、16~64歳の男女約1000人を対象に実施。今年度の年代別購入場所は、昨年唯一10代で1位だった…続きを読む
平和食品工業は食レポの達人でタレント石塚英彦とのコラボで、家庭用レトルトカレーに本格的に進出した。同社が立ち上げたカレーと香辛料製品開発に特化した研究開発チーム等々力伽〓研究所と石塚とのコラボで家庭用レトルト製品「石ちゃんまいう~!!もーもーカレー」…続きを読む
セブン&アイ・ホールディングスは27日、伊藤順朗代表取締役副社長と伊藤興業からの提案を受けていたMBO(経営陣による自社株買収)で必要となる資金調達のめどが立たなくなったとの連絡を受けたと発表した。同日付で伊藤忠商事はMBOへ参画する検討を終了したと…続きを読む
世界的に旺盛な油脂需要や、国内で重要な原料となるカナダ産菜種の油分低下などの影響を国内食用油業界が受けている。2月26日、家庭用最大手の日清オイリオグループは4月から、家庭用、業務用および加工用食用油の価格改定を実施することを発表した。業界ではここ数…続きを読む
商品概要:「マ・マー TAPPRINO」シリーズ新アイテム。わずか20秒~30秒の電子レンジ調理で濃厚なパスタメニューを堪能できる、1人前パスタソース。コク、香りがあとを引き、クセになる味。トマトの甘み広がる濃厚な味わい。 商品名:マ・マー TAPPR…続きを読む
商品概要:「マ・マー TAPPRINO」シリーズ新アイテム。わずか20秒~30秒の電子レンジ調理で濃厚なパスタメニューを堪能できる、1人前パスタソース。コク、香りがあとを引き、クセになる味。バターをふんだんに使用した濃厚な味わい。 商品名:マ・マー T…続きを読む