【関西】「江戸送りの酒」の往時を追体験しようと、「清酒発祥の地・伊丹」から東京(江戸)へ伊丹の清酒を運ぶ「伊丹諸白下り酒~源流からたどる弁才船の航跡~」の出港式が10月27日、大阪北港マリーナ(大阪市此花区)で行われた。伊丹の清酒の入ったこも樽を積ん…続きを読む
農林水産省は10月24日、弾力的な価格転嫁を可能にするための「適正な価格形成に関する協議会」を開き、コメと野菜類を対象とするワーキンググループ(WG)を下部組織に設けることで合意した。一部の小売団体メンバーから異論もあったが、JAなど生産者側の要望に…続きを読む
【関西】エア・ウォーター(AW)は次世代を担う学生を支援し、社会課題解決にともに取り組み、未来を築くことを目的に「エア・ウォーター奨学金(神戸大学基金)」を設立。年間50万円の奨学金を給付する4人を毎年選出し、28年度まで継続実施する。 AWと神戸…続きを読む
カネカは12月1日出荷分から、イースト製品について販売価格を改定する。現行価格に対し、1kg当たり20円(500g当たり10円)値上げする。 主原料である糖蜜や副原料価格の上昇や、物流費、人件費などのコストが事業収益を大きく圧迫しており、企業努力で…続きを読む
キリンビバレッジとアサヒ飲料は10月29日、企業間物流の最適化を支援するHacobuなどが開発した生産・販売・在庫管理サービス「MOVO PSI(ムーボ・ピーエスアイ)」を11月1日から導入すると発表した。これによって輸配送量や在庫量をAIで最適化し…続きを読む
食品事業で30年に1000億円達成を掲げ、積極投資を続けるアイリスオーヤマは、関西初の食品(飲料水)生産拠点「アイリスオーヤマ舞鶴工場」新設を決め、舞鶴市の高野由里工場用地に敷地面積5万2713平方mの土地を取得した。竣工は26年半ばで、生産品目は飲…続きを読む
【中部】業務用酒類・食品卸のサカツコーポレーション(サカツ)は名古屋市内の吹上ホールで10月29、30の2日間、中部地区最大規模の飲料・食品展示会「FooDrink EXPO2024」を開催した=写真。前年開催よりも多い196社が出展。飲食店関係者ら…続きを読む
キリンビールは10月28日、東京・兜町の飲食店「B by The BROOKLYN BREWERY」で、提携先の世界的クラフトビールメーカー、ブルックリンブルワリーのギャレット・オリバー氏のブリュー・マスター(醸造責任者)就任30周年を記念するイベン…続きを読む
亀田製菓の25年3月期第2四半期連結決算は、売上高485億6000万円(前年比10.2%増)、営業利益17億6800万円(同106.9%増)、経常利益18億3700万円(同14.3%減)、純利益7億9400万円(同19.0%減)となった。国内米菓事業…続きを読む
三菱食品は10月30日、中四国支社管轄の物流センター「広島FLDC緑地」(広島県広島市)が21日付で環境省から自然共生サイトに認定されたと発表した。 自然共生サイトは民間の取組みなどによって、生物多様性の保全が図られている区域を国が認定する区域を指…続きを読む