天狗缶詰、ウズラ卵使った新商品 愛知大学生と考案

缶詰 ニュース 2025.02.14 12894号 10面
開発担当の小池貴子主任(右)と愛知大学の学生ら

開発担当の小池貴子主任(右)と愛知大学の学生ら

学生考案した「うずタルコンポタ風味」を生春巻きに使ったメニュー

学生考案した「うずタルコンポタ風味」を生春巻きに使ったメニュー

 【中部発】名古屋市の天狗缶詰は1月17日、同社の三河工場(豊川市)でメディアに向けてウズラ卵を使った新商品発表会を開催した。今回、おやつとしても楽しめるミルク風味の「みるくうずら」と若年層にも人気のフレーバーを起用した「うずタルコンポタ風味」を披露した。商品は愛知県の東三河県庁主催の「東三河の特産品を使った商品開発プロジェクト」の学生マッチング事業を通じて愛知大学(名古屋市)と共同で考案した。
 今回のコラボ商品は第2弾で、第1弾は昨年12月にクラウ

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 商品開発 天狗缶詰