キッコーマンの25年3月期第2四半期決算は最高収益を更新し、通期予想を上方修正した。主に円安の為替差益で押し上げたが、実質業績も国内外で順調。海外は欧州の食品売上収益が現地通貨ベースでも23.3%増と大幅に伸ばした。国内も醤油など主要事業すべてで増収…続きを読む
サミットの25年3月期第2四半期決算は、営業収益1795億6600万円(前年比4.8%増)、営業利益25億8200万円(同20.6%減)、経常利益23億1300万円(同27.1%減)、当期純利益15億3800万円(同30.4%減)だった。 人件費の…続きを読む
アクシアル リテイリングの25年3月期第2四半期連結決算は、売上高1378億1200万円(前年比3.9%増)、営業利益58億1500万円(同6.3%減)、経常利益59億3800万円(同6.2%減)、純利益39億9800万円(同6.1%減)の増収減益と…続きを読む
【関西】オタフクソースは10月29、30の両日、関西のお好み焼き店関係者らを対象にした「お好み焼提案会2024」を大阪市中央区のマイドームおおさかで開催。5月の東京、6月の広島に続き、3会場目の大阪では半年後に開催が迫る「大阪・関西万博」に向けて、お…続きを読む
フランス国内の酪農家、酪農協同組合、製造業者、流通業者から構成される非営利団体CNIEL(フランス全国酪農経済センター)は、フランス産チーズの魅力を日本市場に伝えるプロモーション活動を加速させている。EUの支援を受け、2024~26年までの3ヵ年で「…続きを読む
オール日本スーパーマーケット協会(AJS)は、1日付で新たに「イズミヤ・阪急オアシス」(大阪市)がオブザーバー制度の活用を経て、正会員として加盟したと発表した。1日現在でAJS正会員62社(海外正会員を含む)、賛助会員は367社となった。 同社は「…続きを読む
総務省が発表した24年8月のサービス産業動向調査によると、宿泊業・飲食サービス業の総売上高は2兆8063億9100万円(前年同月比2.3%増)となり単月プラスは29ヵ月連続。業種別では、宿泊業0.4%増(7563億9300万円)、飲食店3.6%増(1…続きを読む
経済産業省が公表した商業動態統計調査速報によれば、9月度の食品商業販売額は農畜産物・水産物卸売業5.9%増(3兆6440億円)、飲料卸売業は前年並み(5兆3150億円)、飲食料品小売業、0.4%増(4兆0310億円)となった。農畜産物・水産物卸売業が…続きを読む
ヤクルト本社は12月2日、美容ドリンク「CHOBI(チョビ)」=写真=を再発売する。23年3月に終売となっていたが、ユーザーから多くのラブコールを受け、復活させる。販売目標は12月~25年3月までで4万4000ケース。 同品は、美容成分として関心が…続きを読む
ニチレイフーズは25年2月1日納品から、家庭用商品の米飯商品14品すべて、業務用商品の米飯商品すべてと一部畜肉加工品の出荷価格を改定する。家庭用は約10~30%引き上げ、一部の弁当向け商品は規格変更に伴う実質的な価格改定を実施。業務用は約5~30%引…続きを読む