商品概要:「SPICE&HERBシーズニング」シリーズ新アイテム。アメリカでも人気の枝豆を、現地で好まれるガーリックテイストにアレンジ。ガツンと利いたガーリックと赤唐辛子のピリッとした辛みに、ブラックペッパーやジンジャーの香りが楽しめる。解凍した枝豆と…続きを読む
商品概要:「サッポロ生ビール黒ラベル」シリーズ新アイテム。千葉ロッテマリーンズの数量限定商品。千葉ロッテマリーンズの本拠地ZOZOマリンスタジアムでマスコットキャラクターのマーくんが投球するシーンを表現。同球団への応援メッセージである”勝ち取れ!!千葉…続きを読む
商品概要:「蔵出し」シリーズ新アイテム。アルコール度数16度。コメが生み出す、果実のような日本酒。原酒の状態で届けることで、果実感をより鮮烈に堪能できる。エレガントでかぐわしい気品あふれる果実香、豊潤でみずみずしくふくらむ柔らかい甘みが口の中を満たす。…続きを読む
商品概要:「ハーゲンダッツ クリーミーコーン」シリーズ新アイテム。初夏の季節によく合う、爽やかなレモンの味わいに、サクサクとした食感のワッフルコーンの組み合わせのコーンアイスクリーム。食感が豊かなマカダミアナッツを混ぜ合わせた、濃厚な味わいのレモンホワ…続きを読む
【中部】酒類食品卸である秋田屋(名古屋市)の今期98期(24年7月期)の業績は売上総利益、営業利益、経常利益が総じてコロナ禍前の19年水準まで回復している。 10日に開かれた秋友会総会の冒頭、浅野弘義社長は今期業績について「コロナ禍の期間中に行った…続きを読む
●人材育成強化 アクシアル リテイリングのローリング方式による中期経営計画では、3年後の26年度に売上高3000億円、経常利益率4.5%、新規出店10店を目指す。10年前の経営統合時に描いたグランドデザイン実現に向け、規模・機能・人材でチェーンストアの…続きを読む
食料関連の工場用地の取得が活発だ。経済産業省の工場立地動向調査によると、23年に食料関連業種(食料品および飲料・たばこ・飼料製造業)が新たに取得した工場立地は、件数ベースで前年比16.4%減(122件)と後退したものの、敷地面積ベースでは7.5%増加(…続きを読む
大塚ホールディングスは、新たな事業領域の拡大・深化による成長と収益性の向上を目指し、24~28年の第4次中期経営計画を策定した。7日、東京都内で会見を行った。 樋口達夫代表取締役社長兼CEOは「新薬開発や『ポカリスエット』などのNC関連事業の成長に…続きを読む
国連食糧農業機関(FAO)が7日に発表した5月の食料価格指数は120.4(前月比1.1ポイント上昇)となり、3ヵ月連続で上昇した(2014~2016年平均=100)。構成5品目の実績は穀物118.7(前月比7.1ポイント上昇)、植物油127.8(同3…続きを読む
6月から、1人当たり年間計4万円の定額減税が始まった。政府は物価高騰に苦しむ家計の負担を軽減させ、経済の好循環を実現すると胸を張る。ところが定額減税と引き換えに森林環境税の徴収が新たに始まり、全世帯を対象とした子育て支援金制度が成立。再エネ賦課金引き…続きを読む