著書は、日本を元気にするトップ的存在の女性議員・片山さつきの大提言。日本を令和で復活させるために「ドイツに負けるな! 中国も追い越せ! 一緒に頑張ろう!!」「目標を立てれば、到達するのが日本人」「GDP1000兆円になれば給料も自ずと2倍に」と説く。…続きを読む
著書は、トヨタ自動車代表取締役会長・豊田章男氏が「私の教科書」「私の経営の師」と公言する、伊那食品工業最高顧問・塚越寛氏の聞きがたり自叙伝だ。 塚越氏が提唱している経営の根底を支えてきた「年輪経営」とは、どんなに天候が不順でも樹木に年輪ができない年…続きを読む
極洋は、同社キャラクター“だんどり~にゃ”Xアカウントで、「いくら醤油漬(紅子)500g」が25人に当たるキャンペーン=写真=を実施している。 Xアカウント、だんどり~にゃ(@dandori_nya)をフォローし、対象の投稿をリポストするとその場で…続きを読む
24年末の各学会・シンポジウムにおいて、食品企業やアカデミアから腸内細菌叢を介した健康機能性・治療に関わる報告が相次いで発表された。腸内細菌研究は加速度的に進展しており、25年も多くの報告が期待される。 日本食物繊維学会第29回学術集会(11月30…続きを読む
ソントンは、毎日しっかり朝食を食べて元気に過ごしてほしいという思いの下、保育園などを運営する千と、全国137ヵ所の幼稚園・保育園・こども園の年中・年長児約1万人に、楽しく朝食の大切さについて学ぶイベントを開催した。同社は、同イベントで食に関する絵本と…続きを読む
兵庫県手延素麺協同組合は今春から全品目で5%の値上げを実行するとともに、今年は新商品の発売を計画する。十分な供給体制を維持し、商品の品質をこれまで以上に追求する一方、生産者に設備投資を提案することで生産効率の向上を促し、後継者の育成につなげる。10年…続きを読む
森永製菓は、カカオ生産国を支援する活動である「1チョコ for 1スマイル」の年1回の特別期間を4日から2月14日まで実施している。その一環として、過去に二度「ダース」とコラボして好評を得た「アイドルマスター シャイニーカラーズ」のキャラクター5人を…続きを読む
タイミーが提供するスキマバイトサービス「タイミー」のサービス開始から今までに登録したワーカー数の累計が1000万人(2024年12月時点)を達成した。 「スキマバイト」「スポットワーク」という働き方の認知が広がったことで利用機会が増加していること、…続きを読む
【関西】ダイドードリンコは7日、トヨタ自動車およびウーブン・バイ・トヨタが開発中のモビリティの実証実験の街「Toyota Woven City(トヨタ・ウーブン・シティ)」でインベンター(同シティ内で自らのプロダクトやサービスを生み出し、実証を行う企…続きを読む
日本テトラパックは万代と連携し、関西エリアで展開するスーパーマーケット「万代」約160店舗で、アルミ付き紙容器の回収を4日から開始した。これによって関西エリアでの回収店舗は430店舗以上となる見込み。 同社は関係各所と協業し、関西エリアにおいてリサ…続きを読む