簡単に廃油を凝固 ジョンソン、「テンポイ」発売

1992.11.16 16号 5面

環境保護の関心が高まり、外食産業のゴミや廃油処理問題が取り組み課題になっているが、ジョンソン㈱(神奈川・0463・71・8888)が販売している業務用天ぷら油固化剤「テンポイ」がニーズにマッチして好調な売れ行きをみせている。

同商品はフライヤーの古くなった油を固めて捨てるという便利なもので、業務用として厨房等狭いスペースでも場所を取らなく持込めるように小箱二五〇㌘×四袋に分けた。不要な廃油を低コストで処理出来ることや、①手や厨房を汚さずに簡単に出来る、②燃えるゴミとして捨てることが出来る、③油かすも一緒に固められる、④業務用として低価格でお徳、⑤無添加、無着色の植物油脂成分であるから安心して使える‐‐のが特徴。

小箱一箱(4袋入)で一斗缶(18㍑)二缶分が固められるもので、使用方法は①古くなった油をフライヤーから空缶に移す、②油温の60℃以上の熱いうちにテンポイを油量に応じて投入、③約一分間位かきまぜる、④油が冷えればOK、そのまま生ゴミと一緒に捨てられる(油温40℃以下で固まる)といった至極簡単なものであり、環境保護にも大いに役立っている。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら