一蘭、「一蘭六本木大江戸線駅上店」オープン

2001.11.19 240号 10面

(株)一蘭(福岡県福岡市、電話092・726・2111)は、関東進出の第一号店として東京・六本木に「一蘭六本木大江戸線駅上店」をオープンした=写真。

一蘭は現在、福岡県内に一〇店舗を展開している。マスコミで福岡の人気ナンバーワン店として紹介され、行列のできる店として有名。昭和35年、福岡市早良区百道で創業。初代女将の発想で「唐辛子入りラーメン」が生まれ、以来唐辛子入りラーメン発祥の店として全国から注目を浴び、開店後三時間で売り切れてしまうことも。

ラーメンの特徴は、全くくさみのない豚骨スープと日々の天候、気温、湿度までも考慮して作る自家製生麺、そして何昼夜も寝かせて熟成させた秘伝のたれ。

オーダー用紙に自分の好みを書かせて注文するほか、味だけに没頭できるように独立カウンター(隣席との仕切り壁)を設けるなど、独自のシステムを展開している。

年中無休の二四時間営業で席数は独立型カウンター三〇席。価格は、ラーメン(七五〇円)、替玉(一五〇円)、半替玉(一〇〇円)、チャーシュー(三枚一五〇円)、きくらげ(一〇〇円)、ねぎ(四倍量一〇〇円)、ゆでたまご(一〇〇円)。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら