電化厨房特集:第6回厨房設備機器展 新提案続々!電化厨房が大盛況
このほど開催された「第6回厨房設備機器展」(東京ビッグサイト)で、東京電力の電化厨房ブースが一際脚光を浴びた。展示テーマは「厨房はスマート世代へ」。電化厨房システムの新開発機器紹介、作業環境改善・HACCP対応の促進セミナー、著名料理人らによる調理実演などが行われ、連日の大盛況を収めた。
東京電力ブースは、ライブステージと情報・体験ゾーンの2部構成。ライブステージでは、「電化で中華。スマートクッキングライブ」と題して、「赤坂四川飯店」の陳建一氏、「ヌーベルチャイナ&カフェ・ASIAN」の下地隆氏、ホテルカデンツァ光が丘「白楽天」の鈴木豊氏ら一流シェフが、電化厨房を活用した中華調理のノウハウを披露。また新調理システム実演セミナーでは「ユリス麻布十番」の多田鐸介氏が「真空調理でつくる、おいしく栄養価の高い嚥下食」の調理実演を行った。
情報・体験ゾーンでは新開発機器の高機能普及型業務用IHクッキングヒーター「IH工房」などを展示。
なかでも参考出品ながら来場者の目を引いていたのが「新世代の業務用システムキッチン」だ。
同システムは、(1)厨房を構築する上で必要となる設備インフラ(給排気フード・ダクト設備、電源設備、給排水・給湯設備など)を内蔵し、寸法を標準化したシステムウォールの開発(2)厨房機器のモジュール化と標準寸法化により、業種・業態や店舗規模に対応した業務用システムキッチン対応型厨房機器のラインアップ化、の2本柱をコンセプトに、東京電力(株)とテクニカ(株)が来年の発売を目指し開発中のもの。オープンキッチンを志向するユーザーから熱い視線を浴びていた。
◆IH中華レンジで本格中華を実演 赤坂四川飯店・陳建一氏
ライブステージでは、赤坂四川飯店の陳建一料理長が大勢の観客を前にIH中華レンジを使って「陳麻婆豆腐」と「豆 辣鶏丁」(鶏肉とトウチのピリカラ炒め)を調理。電化厨房が中華料理にも適することを実証してみせた。
「電化厨房機器にも中華を料理するのに十分な火力がある。それにガスと違って厨房内が熱くならないのがよい。強火を使う中華料理店の厨房の熱気は並大抵のものではないが、電化厨房なら涼しく快適に仕事ができます。それに立ち上がりが早いのと、ランニングコストが安いのも魅力ですね」と陳さん。
パフォーマンスたっぷりの料理実演とトークで観客の関心を集めた。
◆最新機器展示
●三洋電機(株)/三洋コマーシャル販売(株) 業務用IHクッキングヒーター「IH工房」TIC‐C310TE
コンパクトサイズながら3kwのハイパワータイプ。スペースの限られたキッチンにも手軽に導入できる。加熱状態が一目でわかる「天面火力表示」、頻繁に使用するキーと機能を絞り込む「簡単操作モード」、調理のマニュアル化ができるプログラム機能、皿加熱、タイマー加熱、プログラム加熱など多彩な機能を搭載。
さらに温度プローブ(オプション)を使用すれば、煮物、揚げ物調理にも対応可能となる。
▽サイズ(mm)=W350×D450×H130/消費電力=単相200v3kw/問い合わせ=三洋東京産機システム(電話03・5858・3450)
●直本工業(株) 業務用小型過熱蒸気式オーブン「ディーシー・キュート」QF‐5200
水を沸騰させて発生した蒸気をさらに加熱し、100度C以上の状態にした「過熱蒸気」を利用したオーブン。焼き物から蒸し物、煮物まで幅広い調理ができる。
食材表面を包み込むように焼き、さらに遠赤外線効果で食材の中まで早く焼くので、食材のうまみを逃さない。あらかじめ過熱蒸気の温度と蒸気量を設定するだけで、6種類のメニューをワンタッチで操作。
エラーが起きた場合や稼働時間が1500時間を超えると知らせるエラー表示&オーバーホール表示付き。庫内の掃除もクリーニングスイッチひとつでできる。従来にない卓上小型タイプも魅力。
▽サイズ(mm)=W545×D600×H550/消費電力=5・5kw/問い合わせ=直本工業(株)東京支店(電話03・3864・5577)
●(株)ソフテック IHマルチ調理器「IH鉄太郎」
小型サイズながら焼き物、炒め物、煮物などさまざまな調理に対応するマルチIHコンロ。コンパクトサイズなので厨房スペースを有効活用できる。
餃子調理では餃子を並べて、ふたをすると調理を開始し、適量の水を自動注水。調理が終了するとブザーで知らせる。見やすいデジタル表示採用で、誰でも簡単にタイマー設定ができるのも便利。
▽サイズ(mm)=W680×D700×H280/消費電力=3相200v5kw/問い合わせ=(株)ソフテック(電話03・5991・2181)
●(株)フジマック IHどんぶりコンロ
従来のコンロ以上に丼調理に最適な小型IHユニットを採用している。火力、調理時間をプログラムすることで調理のマニュアル化が可能。誰でも簡単な操作で丼メニューを安定した品質で調理できる。
鍋数6口と4口タイプがあり、6口タイプでも超小型サイズを実現。厨房の省スペースにも効果的だ。鍋受けが取り外し式で、トッププレートは容易に拭き掃除ができるフラットタイプなので衛生的である。
▽サイズ(mm)=4口タイプW464×D600×H300、6口タイプW694×D600×H300/問い合わせ=(株)フジマック(電話03・3434・2209)