地域ルポ 京葉線新浦安(2)モナ(MONA) 飲食14店舗が進出

1993.08.02 33号 5面

オフィス棟地下二階、地上二〇階、塔屋二階、駐車場棟地下一階、地上六階建て、商業棟地下一階、地上四階、塔屋一階建てという施設概要で、オフィス棟には明治生命が入居している。

商業棟は一階が「フード&バラエティ」、二階「ファッション&モード」、三階「ファッション&カルチャー」、四階「グルメランチ&ディナー」というフロア構成で、トータルで約八〇店舗が出店している。

これら商業店舗のうち最も多い業態は女性衣料店で、全体比五割近くを占める。やはり大型の商業施設は女性向けのファッション・衣料店抜きにしては、施設としての機能を果さないということのようだ。

飲食店舗は一階のA館にダンキンドーナツ、ジェラートミラノ(アイスクリーム)、ビーズニーズカフェ(ピッツア&パスタ)、同B館にマクドナルド、北欧(カフェ&ベーカリー)、二階B館に銀座コージーコーナー(カフェ&ケーキ)、四階A館にうどん亭もくらん(関西うどん)、沙母天(とんかつ)、つきじ植むら知足亭(日本料理しゃぶしゃぶ)、藩(釜めし・やきとり)、小吃坊(点心飲茶)、グルメしゃぽーるーじゅ(オムライス&サンドイッチ)、洋麺屋五衛門(スパゲティ)、ハングリータイガー(ステーキ&バーガー)など計一四店舗が出店している。

同施設の飲食店舗は隣接のショッパーズプラザに比べ半分の出店数で、やはり一階にスナック、ファーストフードなどメニュー単価の低いもの、四階には高級、有名店を入居させるといった出店戦略をとっており、独自の集客力を誇っている。

この営業実績は九二年度でファーストフード四億五〇〇〇万円、レストラン一三億円の計一七億五〇〇〇万円の売上げで、各店舗ともオープンしてまだ三年目であるので、対前年比売上げは一、二割の上昇を示しており、地域の人口増に伴って今後とも業績の伸びが期待できるとしている(モナ‐京葉明和サービス㈱営業企画部)。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら