外食のニューウェーブ!!ラーメンを食べに寿司屋へ:はま寿司

2018.06.04 472号 09面
歴代のラーメンで最も人気の高かった「旨だし鶏塩ラーメン」(350円・税抜き)。※現在は「博多とんこつラーメン」(380円・税抜き)を販売中

歴代のラーメンで最も人気の高かった「旨だし鶏塩ラーメン」(350円・税抜き)。※現在は「博多とんこつラーメン」(380円・税抜き)を販売中

 ●食のプロとして取り組む寿司を邪魔しない本格ラーメン

 同店のHPには「はま寿司歴代ラーメンヒストリー」のページが設けられ、ラーメンに対する本気度は高い。「食を提供するプロとして、お寿司はもちろんサイドメニューにも力を入れるべき」(同社広報)という考え方だ。同店が初めて採用したラーメンは、2013年2月の「磯ラーメン」。その後、「小えびとびんちょうの塩ラーメン」や「牡蠣ラーメン」「特製漬けまぐろの塩ラーメン」など、海鮮に特化したスープを中心に展開してきたが、2015年に発売した「濃厚魚介とんこつラーメン」が好評を博す。これを受け、“寿司を邪魔しない味”でありながらも、魚介の味だけにこだわらない本格ラーメンを打ち出すようになった。

 同店のラーメンは期間限定で多彩にメニューを変えている。「毎回行くたびにラーメンが変わっていてうれしい」との声が多く寄せられているとか。“寿司に追加する麺類”を超え、「親しみやすくて楽しめるサイドメニュー」という点にも重きを置いているのだ。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら