街で見つけた繁盛メニュー その発想に学べ!(11)「飲むチーズプリン」チーズティーの濃厚進化形

2019.08.05 486号 05面
チーズドリンクは、ストローを使わず口をつけて飲むとできる“白いひげ”も「インスタ映えする」として、人気のポイントになっている

チーズドリンクは、ストローを使わず口をつけて飲むとできる“白いひげ”も「インスタ映えする」として、人気のポイントになっている

カスタードクリーム+牛乳で作った飲むプリン(左上)とチーズクリーム(右下)を2層にする

カスタードクリーム+牛乳で作った飲むプリン(左上)とチーズクリーム(右下)を2層にする

 ●飲むプリンで新感覚の味

 紅茶やウーロン茶、緑茶、台湾茶の上にチーズクリームをのせた台湾発の「チーズティー」が、ちょっとしたブームを巻き起こしています。また、中国などではチーズクリームにベリー系のフルーツジュースを合わせたチーズドリンクも、最近、人気があります。

 そこで今回、私が考案したのは、濃厚感をより際立たせた新感覚のチーズドリンクです。誰もが大好きな定番スイーツのプリンを“飲むプリン”に仕立てて、コラボさせました。

 ●チーズクリームの塩味がアクセント

 カスタードクリームと牛乳、氷をミキシングして作った“飲むプリン”をコップに注ぎ、その上にホイップクリームとチーズソースを混ぜ合わせたチーズクリームをのせます。あとは黒蜜をトッピングして出来上がり。チーズクリームにお茶やフルーツジュースを合わせるのとはまた違った魅力です。コクと甘味のある飲むプリンにちょっぴり塩味の利いたチーズクリームがよいアクセントになっていて、満足感が高い! ストローを使わずに飲むとプリンとチーズクリームの2層がそのまま口に入り、いっそうおいしく楽しめます。

 (飲食店プロデューサー 青島邦彰)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら