現場の人手不足を救う 最強のスキマバイト「タイミー」 飲食店の求人に最もハマる!

2023.10.02 536号 05面

事業推進1部マネージャー 牧野陸(33歳)/21年11月入社

事業推進1部マネージャー 牧野陸(33歳)/21年11月入社

事業推進1部カスタマーサクセス 松井勇輔(29歳)/22年11月入社

事業推進1部カスタマーサクセス 松井勇輔(29歳)/22年11月入社

 「スポットワーク」という新しい働き方が着実に広がっている。事業者が働き手のほしい時間帯のみ、1時間単位でかける募集に対して、その条件にマッチした働き手=ワーカーが単発で働く“スキマバイト”と称される新しい働き方のスタイルだ。事業者の「働いてほしい時間」と、ワーカーの「働きたい時間」をマッチングするサービスを展開し、この新しい働き方のスタイルを支えているのが「タイミー」。飲食店の求人案件からスタートしたスキマバイトサービスのタイミーは、何といっても飲食店の求人にこそ最も合致するプラットフォームである。

 ●タイミーのシステムはシンプル

 タイミーのサービスの流れは次の通りだ。事業者が働き手のほしい日時(1時間から)をタイミーのシステムを通じて求人を掲載すると、条件にマッチするワーカーが申し込み→採用→ワーカーが稼働→タイミーの立て替え払いで給与を即入金–とシンプルで、事業者とワーカーの双方にとってメリットが大きい。

 ●ワーカーはどのような人材が多い?

 タイミーに登録しているワーカーの年代は幅広く、20~30代で過半数。学生が長時間働く例はもちろん、会社員が出勤前や退勤後の数時間働いたり、主婦がスキマ時間を活用、シニア世代が早朝に稼働するなど、その属性と働き方も実に多様だ。

 また、タイミーの強みといえるのが飲食店経験者の人材が豊富な点。タイミーは2018年、飲食店のスキマバイト募集サービスからスタートしたため、同様のサービスを展開する他社と比較しても飲食店経験者のワーカーがズバ抜けて多い。飲食店の間でも「飲食業の実務に慣れたワーカーが多いのはタイミー」と定評がある。

 ●きちんと働いてくれるか心配。信頼性はどのように担保されている?

 採用する飲食店にとって、最も気になるのは「ドタキャンしないか」「真面目に働いてくれるか」という点だろう。

 そのリスク回避として、タイミーでは直前キャンセルしたワーカーにはペナルティポイントが発生する制度を設けており、その情報はワーカーの紹介ページからチェックできる。さらに、事業者とワーカーの相互評価制度もある。実際に採用した事業者によるワーカーの評価やリアルな感想がワーカーの詳細ページから事前に確認でき、採用にあたっての評価基準にできるのだ。

 一方、ワーカーにとってもこの2つの制度の意味合いは大きい。常に良質の働き口を探しているワーカーからすると、やはり高評価をキープしたいところ。それゆえ、しっかりと働く意識に結びついているのだ。

 ●募集したら必ずマッチングする? 狙い目は「2週間前の募集」「実働4時間」

 タイミーの導入事業者数約4万6000社、登録しているワーカー数は500万人以上で、スキマバイトサービスの中でも稼働数は文句なしのナンバーワン(22年8月時点の数字)。そのため、事業者、ワーカーの互いの条件がマッチする率は極めて高く、マッチング率は90%以上を維持している。ちなみにこれまでのタイミーの稼働実績によると、飲食業では「2週間前の募集」「実働4時間」の条件がマッチング率が高く、募集情報に「仕事内容をより具体的に記載」するとワーカーが集まりやすいという。

 ●料金体系は完全成果報酬型

 料金体系は完全成果報酬型で、初期費用、月額費用、掲載費用は一切なし。ワーカーが実際に働いた時間分のみ、日当報酬(交通費含む)から規定のパーセンテージ分の手数料が発生する。給与は、ワーカーには実働後にタイミーから即入金。これがワーカーにとっては大きな魅力になっているが、この時点ではタイミーによる立て替え払い。事業者は月末締め、翌月末にタイミーに支払う仕組みだ。

 ●リピート率高し! 優秀なワーカーは引き抜きOK

 タイミーのワーカーは同じ事業所で何度も働く例が多く、リピート率は高い。ある事業所では、1年間に渡ってタイミーを利用し続けたところ、「91.1%がリピーターだった」という結果に。そして、繰り返し働きに来てくれるワーカーと事業者が互いに長期雇用を希望した場合、タイミーへの報告義務や紹介料等は一切不要で引き抜くことが可能だ。

 実はスキマバイトのシステムは、事業者、ワーカーの双方にとって「お試し雇用」という側面もある。ワーカーにとっては自分に合う仕事内容か、長く続けられそうな職場かを実際に働くことで試せ、事業者にとっては優秀な人材かをリアルに評価できる。何より、リピートで働くワーカーの多くはその仕事内容に適性があり、繰り返し働くことで職場にも自然となじみやすい。また、タイミーがワーカーを対象に実施したアンケートでは、「53%のワーカー」が「働きやすい職場に出合えたら長期雇用で働いてもいい」と回答。自由なスポットワークを選びながらも、長期雇用に前向きな姿勢がうかがえる。

 求人をかけても人材確保が難しい現状、スキマバイトという雇用形態は、仕事適性のある未来のスタッフ候補をキャッチできるというメリットも見込めるというわけだ。

 ◆タイミーの担当者が見た!感心した! 「飲食店の賢い活用事例」

 ハロウィーン、年末年始の繁忙期に向けて今こそスーパーヘルプの確保を!

 ・事業推進1部カスタマーサクセス 松井勇輔(29歳)/22年11月入社

 ・事業推進1部マネージャー 牧野陸(33歳)/21年11月入社

    *

 –タイミーをどのように使っている飲食店が多いのでしょうか?

 松井 ピークの時間帯にピンポイントで利用する例が多いですね。ビジネス街の店舗が平日のランチにワーカーさんを使ったり、居酒屋業態の週末の夜、カジュアルレストランの日曜日など。そのほか早朝や深夜などの常勤スタッフが避けたがる時間帯も、タイミーならすぐに人材が集まります。

 牧野 普段は1~2人体制で切り盛りしている小規模店の例では、タイミーを使って“プラス1人”のお手伝いを呼ぶ感覚で使っていただいてます。店長の負担を軽減したり、社員の残業時間を減らすといった、スタッフの働き方改革のような観点から上手に活用してくださっているお店が多いですよ。

 松井 早朝、深夜の時間帯なども、これまでは店長がフォローしていた店が多かったのですが、タイミーを使うことで「店長の働き方改善につながった」という声をよく聞きます。

 牧野 団体予約が入った時など、その日だけスタッフを増員したい、という例でもタイミーは喜ばれています。繁忙期に必要な人員数を目安に固定バイトを採用するのは、コストの面で厳しいですから。

 –仕事内容は?

 松井 洗い場や清掃などのシンプルな作業の募集が多いですね。こうした作業は常勤スタッフには好まれない傾向がありますが、黙々と集中して作業できるため、タイミーのワーカーさんには意外と人気が高いんですよ。

 牧野 接客業務の募集も最近では増えています。お席に案内したり料理を運ぶ、食器を下げるといった接客なら、初めに10~15分程度教えれば、即戦力として活躍できます。

 松井 タイミーのワーカーさんは飲食業経験者が多いですから。某チェーン店では料理の盛付けなども、安心して任せているようです。言うなればスーパーヘルプですね(笑)。

 –ワーカーの上手な活用事例はありますか?

 松井 人手不足だと、どうしても清掃が行き届かなくなってしまう。エアコンやダクトなど、普段の清掃では手を付けられない部分ですね。それを定期的にタイミーでワーカーさんを集めて、徹底的に清掃する。「なるほど」と感心しました。

 牧野 飲食店の現場は本当に忙しいですから。これまでは店長がフォローせざるを得なかった業務を、タイミーのワーカーさんが喜んで担います(笑)。

 –タイミーがワーカー、飲食店からこれほど支持を集めている理由は?

 牧野 今の時代、多様な働き方が求められているからではないでしょうか。タイミーのスキマバイトなら、さまざまな仕事体験ができますし、「2時間程度なら」と気軽にトライできる。また、自分の生活スタイルに合わせられるため、例えば何か夢を持っていてそれに取り組む時間を最優先にしながら働くことも可能。そうした点が若い世代に支持されている理由、と思います。

 松井 飲食店の視点では、タイミーを使ったことで「機会損失がなくなった」という声をよくいただきます。人手不足で席数を8割ぐらいにおさえて営業している店を最近、よく目にします。しかし、タイミーで人員をもう1人増やせば、残りの2割のお客さまも呼び込める。特にこれから、ハロウィーンやクリスマス、年末年始など最大の繁忙期がひかえています。一方、“103万円の壁”の関係で、常勤パートさんなどがシフトをひかえる時季でもある。人手が足りないことで売上げ機会を損失しないよう、ぜひ上手にタイミーを使ってください。まずはタイミーを試して、リピートで働いてくれそうなお気に入りのワーカーさんを今から増やしておくことをおすすめしたいですね。

 –ありがとうございました。

 ◆店の生の声より タイミー、ココがありがたい!

 ・「あと1人」の人材のおかげでスタッフの働き方改革に

 ・人員が必要な時だけ人材を確保できるため売上げ損失を防げる

 ・飲食業経験者が多く即戦力に

 ◆「安心のマッチングシステム」

 ・ワーカーに必要なスキル、条件を設定できる

 必要なスキル条件を設定できる(例:「英語」「体力」「笑顔」「忙しいのが好きな人」など)。また、各事業所に則ったルールブックPDFを貼付でき、ミスマッチを防げる。

 ・ワーカー情報を事前に確認できる

 「平均Good率」「働いた合計時間」「ペナルティポイント」「直前キャンセル率」など。

 ・直前キャンセルを防ぐペナルティ制度

 確定した求人を直前キャンセルしたワーカーにはペナルティポイントが発生。大きな抑止力に。

 ◆「マッチング率※90%以上!」の理由

 ・求人案件数、ワーカー登録数ともに業界トップ(※) ※21年2月に実施された実態調査より

 ・「給与即入金」「履歴書、面接不要」「短時間、単発労働」の気軽さでワーカーから支持

 ・空いた時間の副業にするなど、あらゆる層が稼働可能

 ※マッチング率定義:掲載案件の募集人数に対して、勤務確定した人数の比率/対象:約1,000の市区町村/対象期間:2022年1月1日~9月30日

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら