青果卸の旬奨銘柄:2月 つま正代表取締役社長・小山正和氏
◆ベビースピナッチ
特に冬がおすすめ 生食用ホウレンソウ
産地:主に福岡県(冬)、北海道(夏) 入荷時期:通年 流通サイズ:4~8cm 卸値相場:250円/パック(50g)
使用例:サラダ、スープ、サラダピザなど
アクなし、苦味なし、えぐみなしの生食に適したホウレンソウ。甘味があり、葉・茎部分共に軟らかい。サラダのほか、メイン料理のあしらいやサラダピザにもおすすめ。ふわっと高さのある盛り付けができるので見栄えよく仕上がる。通年流通しているが、甘味・食味がアップする冬が特におすすめ。
◆かなこまち
華麗にデビュー 神奈川県オリジナル
産地:神奈川県 入荷時期:1月~3月 流通サイズ:写真参照 卸値相場:800円/パック
使用例:デザート類、ドリンク類など
神奈川県のオリジナル品種。2024年11月に品種登録されたばかりの注目イチゴだ。甘味と酸味のバランスが秀逸でジューシー、イチゴらしい風味が濃いのが特徴。果実は3L~2Lと大粒なものが多い。1個でも映える大きさと美しい色味が商品ビジュアルをさらにアップさせるだろう。
◆三関セリ
根っこが超美味 鍋物以外にもぜひ!
産地:秋田県 入荷時期:11月~3月 流通サイズ:約50cm 卸値相場:500円/200g
使用例:鍋物、天ぷら、和え物、サラダなど
湯沢市三関(みつせき)地区特産品の三関セリは、秋田県名物「きりたんぽ鍋」に欠かせない野菜。土臭さが一切ない白い根っこのおいしさこそが三関セリの真骨頂だ。葉・茎・根共に、セリ特有の香りを放ちながらも主張し過ぎずに、他にはない味わいを付加。葉はサラダにもおすすめ。
※卸値相場はあくまでも目安です。季節により変動します。
*
(株)つま正 横浜市神奈川区栄町88-1
横浜新興青果商業協同組合所属の青果卸。ホテル、高級飲食店、外食チェーンなど、横浜市内を中心に約1000店の顧客を持つ。