青果卸の旬奨野菜:9月 つま正代表取締役社長・小山正和氏
2025.09.08
◆大黒本しめじ 主役級の存在感 際立つ食味のよさ 産地:各地 入荷時期:通年 サイズ:全長約5cm 卸値相場:550円/パック(100g) 使用例:焼き物、揚げ物、煮物 「マツタケ同様栽培が困難だった本シメジだが、近年成功し供給も安定」と以前…続きを読む
◆エゴマの葉 ごま油の香り エスニック料理に 産地:各地 入荷時期:ほぼ通年(旬は5月~9月) 流通サイズ:約10cm 卸値相場:350円/7~10枚(約15g) 使用例:醤油漬け、天ぷら、パスタ、サラダなど 高栄養で知られ、ごま油のような香…続きを読む
◆ゼンユウガリバー早生 季節を先取り 春先から初夏に 産地:各地 入荷時期:3月~6月 流通サイズ:一般的なアスパラガス同様 卸値相場:産地・季節による 使用例:一般的なアスパラガス同様 人気のゼンユウガリバーの早生品種。一般的なアスパラガス…続きを読む
◆ちはま五寸 甘味あり生食に向く 歩留まりよし 産地:各地 入荷時期:4月中旬~2月 流通サイズ:産地・季節による 卸値相場:産地・季節による 使用例:サラダ、ジュース、一般的なニンジン同様 色合いが濃くつやがあり“ザ・ニンジン”なビジュアル…続きを読む
◆四万十セリ サラダもおすすめ 要注目の和のハーブ 産地:高知県 入荷時期:通年 流通サイズ:約35cm 卸値相場:350円/100g 使用例:鍋物、天ぷら、汁物、おひたし、サラダ、ジュースなど 高知県の四万十川の伏流水で水耕栽培されているセ…続きを読む
◆ベビースピナッチ 特に冬がおすすめ 生食用ホウレンソウ 産地:主に福岡県(冬)、北海道(夏) 入荷時期:通年 流通サイズ:4~8cm 卸値相場:250円/パック(50g) 使用例:サラダ、スープ、サラダピザなど アクなし、苦味なし、えぐみな…続きを読む
◆紫カリフローレ 色変マジック!エンタメ演出にも 産地:各地 入荷時期:冬期 流通サイズ:約15cm(小戻カット) 卸値相場:350円/150g 使用例:サラダ、炒め物など 長めの茎で花束のような盛り付け可能な人気品種に紫色が登場(写真はカッ…続きを読む
◆キャロットリーフ 繊細さ・華やかさ あらゆる料理の演出に 産地:埼玉県など 入荷時期:ほぼ通年(夏場はやや品薄) 流通サイズ:10~15cm 卸値相場:450円/約15株 使用例:サラダ、前菜、あしらい、ドリンク類など ニンジンの風味とセリ…続きを読む
◆秋王 種なくサクサク 富有柿より高糖度 産地:福岡県 入荷時期:10月~11月 サイズ:直径約10cm 卸値相場:500円/個 使用例:デザート、サラダ、前菜、ドリンク類など 福岡県開発の品種。富有柿より糖度が高い、ジューシー、コク深い、美…続きを読む
◆広東パクチョイ 生食もイケる! かわいいサイズ感 産地:福岡県 入荷時期:9月~5月 サイズ:約15cm 卸値相場:1000円/300g 使用例:サラダ、ボイル、炒め物、和え物、汁物など チンゲンサイと白菜の中間種で特に冬場が美味。フカヒレ…続きを読む