第29回外食産業貢献賞:情報・サービス部門=クロスマート「クロスオーダー」

2025.09.01 559号 06面
「クロスオーダー給食」発注画面イメージ。給食業者からも「シンプルで使いやすい」と好評

「クロスオーダー給食」発注画面イメージ。給食業者からも「シンプルで使いやすい」と好評

スマホなどから簡単に発注できる飲食店向けのクロスオーダー

スマホなどから簡単に発注できる飲食店向けのクロスオーダー

 ◆店舗・卸間の受発注DX推進 解約率0.25%は信頼と期待の証

 ●サービス紹介

 飲食店と業務用卸をつなぐ受発注プラットフォームとして業務用食品流通業界のDXを大きく推進。その後も請求書や見積書・納品書の発行も加えたサービスを展開し、一貫した業務DXを実現してきた。25年5月に幼稚園・保育園や病院・介護施設など給食向けに特化した「クロスオーダー給食」の本格提供を開始。現場ニーズにマッチした「週間注文」「検収表自動生成」「部門別入力」などの機能を加え、給食向け卸のDX推進に貢献。

 ●受賞理由

 「卸のDXを推進させることが、外食産業全体の最適なDXの実現を可能にする」という考えの元、業務用卸に寄り添う形で販促・見積・受発注・納品・請求・決済と一貫したサービスの構築を進めている。また、給食に特化した「クロスオーダー給食」など現場の声を汲み取り、現場と二人三脚でサービスを開発してきた。契約卸の解約率はわずか0.25%と驚異的な低さだ。この数字からも卸からの信頼と今後の期待感の高さがわかる。

 ●会社概要

 クロスマート

 本社/東京都千代田区神田神保町1-28-1 mirio神保町 ※25年10月下旬に移転

 2018年に寺田佳史現社長が創業。「想像力とテクノロジーで、外食産業の発展に貢献する」をビジョンに掲げ、飲食店(主に個人店および中小チェーン)と業務用卸間の受発注のFAX、留守電などアナログ対応の課題に着目。業務用食品業界の業務改善推進を目的に、19年4月にLINEを利用した受発注プラットフォーム「クロスオーダー」を提供。現在12万店を超える飲食店が卸への注文に利用するなど業界ナンバー1シェアに成長。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら