FR&FFSチェーンのパスタ特集:ガスト「スパゲティミートソース」

2012.09.03 402号 10面
パスタは丸く見栄えよく盛り、上にかけるミートソースとともに形よく整えて、仕上げにパルメザンチーズとドライパセリを振りかける

パスタは丸く見栄えよく盛り、上にかけるミートソースとともに形よく整えて、仕上げにパルメザンチーズとドライパセリを振りかける

 ●太めパスタによく絡む、不動のロングセラー

 低価格型ファミリーレストランとして1992年に誕生したガスト。2012年7月末現在1328店を擁するマンモスチェーンとなった。

 同店のパスタメニューはトマトソース2品、和風2品、ミートソース3品の計7品(取材時・2012年8月)。価格帯は418~733円となっている。開店当初からの定番商品は「スパゲティミートソース」。イタリアで唯一デュラム小麦の生産を手がけ垂直統合型製造を行う大手パスタ企業「バリラ社」製を麺に使用。太さ1.9mmのパスタ100gをアルデンテにゆで上げて、麺自体のリッチな味をサーブする。

 自家製ミートソースは牛ミンチ、ニンジン、玉ネギ、セロリをトマトソースでじっくり煮込んだもので160gとボリュームも満点。隠し味にスパイシーなウスターソースと濃厚デミグラスソースを加え、味に深みを持たせている。

 20代女性を中心に人気があり、定番商品として安定した支持を得続けている。同ソースを使用したメニューは他に、「スパゲティミートソース温泉卵添え」(628円)と「なすとほうれん草のミートソーススパゲティ」(649円)がある。

 セットメニューはサラダとスープがついて+313円。スープは日替わりスープ、コーンポタージュスープ、かぼちゃの冷製スープの3種類を用意。日替わりスープのみスープコーナーでとるセルフ方式でお代わり自由だ。

 9月にメニュー改訂を行う。「秋のポルチーニフェア」に合わせ「きのこのポルチーニソーススパゲティ」が新たに仲間入りする。

 ◆〈ガスト〉経営=すかいらーく/本社所在地=東京都武蔵野市西久保1-25-8/電話0422・51・8111(代)/開業=1992年/営業時間=店舗によって異なる/標準坪数・席数=100坪・100席/標準客単価=750円/店舗数=1328店(2012年7月末現在)/既存のガストの他、「ステーキガスト」「おはしカフェ・ガスト」「Sガスト」など専門分野に特化したレストランチェーンも展開。近年はドリンクバーをグレードアップ。デリバリー部門にも力を入れている。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら