さぬきうどん振興協議会、「年明けうどん」普及へ

2008.11.03 349号 04面

 香川県のさぬきうどん振興協議会((株)めりけんや、電話0877・49・6111)は、「年越しそば」に対抗し、年明けにうどんを食べる「年明けうどん」の普及活動を始めた。

 (1)元旦から1月15日までに食べること(2)新年らしくかまぼこ、エビ天、梅干しなど赤いトッピングを添えること、などのルールを定義付けし、ロゴマークを作成、商標登録を申請した。

 今後、全国の麺業界、うどん店、流通筋に呼びかけ、全国的にキャンペーンを展開するという。近々、専用HPも立ち上げる予定だ。

 「太くて長いうどんは長寿の縁起物」といわれるうどん。2009年の正月はうどんの消費が増えそうだ。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら