焼き肉特集:食材活用の知恵=ゼンショクトレーディング「北海道浜益産 殻付き活ホタテ」

2010.01.04 367号 15面
集客につながる活ホタテ、同じ食材を「仕入れ王」で入手可能

集客につながる活ホタテ、同じ食材を「仕入れ王」で入手可能

鮮度抜群、生きたまま空輸

鮮度抜群、生きたまま空輸

 ◇北海道浜益産 ホタテ(2枚) 440円

 ●料理内容

 生きたホタテ2枚を注文が入ってからさばき、客席に提供。お客自らが網焼きにし、磯の香りと濃縮されたうまみを味わう。そのほか、「北海道産真イカ」(419円)、「トロサーモン炙り」(503円)、「頭のついたでっかい海老」(440円)など海鮮のBBQアイテムは全6種。

 ●使用状況

 焼き肉店に、鮮度抜群な海鮮類もラインアップされていたら得した気分になる。しかも安い。「新鮮な海鮮があることで、より幅広い層の集客ができます」と野田洋行店長。場所柄ファミリー客が多く、生きたホタテをみたことのない子どもたちも大喜びだという。社長の深見氏は、食材仕入れサイト「仕入れ王」を運営する(株)ゼンショクトレーディングの社長でもある。同メニューのような人気メニューに使われている食材を、少量から購入することができるのだ。

 ●使用食材:(株)ゼンショクトレーディング(仕入れ王)「北海道浜益産 殻付き活ホタテ」

 石狩湾に面した浜益は、豊富なプランクトンを含み、貝の成長に適した産地。「浜益産ホタテ」は、貝柱がギュッと身が締まった上に甘みを感じることができると評され、現在、石狩地区の代表格であるサケに続く産物。同社では、生きたまま空輸し、現地と変わらない新鮮さ、おいしさを提供している。

 規格=10枚/kg、6~7枚/kg

 ○BBQ restaurant ENMARU(ららぽーと新三郷店)/埼玉県三郷市

 「いざかや 炎丸」を展開する(株)PrunZの新業態。「いざかや 炎丸」でも提供されているこだわり食材(肉・魚介)のバーベキューに加え、パティシエが作る野菜スイーツやトロピカルカクテルをバリ風の店内で楽しめる。社長は「居酒屋甲子園」専務理事でもある深見浩一氏。

      *

 匿名での事例紹介は当事者さまの都合により実名を伏せています。記事内容は実例をもとにしたフィクションです。料理は当企画のために実例を再現したものです。

 この企画の問い合わせは (株)横浜エージェンシー 電話045・312・3052 営業第1部 担当/杉山、佐藤、古山

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 焼肉店