冷やし麺特集:デニーズ「冷し中華麺」

2010.06.07 373号 18面
基本は4種類の酢をブレンドした醤油だれ ごまだれは好みで

基本は4種類の酢をブレンドした醤油だれ ごまだれは好みで

 ◆基本は4種類の酢をブレンドした醤油だれ ごまだれは好みで

 毎年、4月下旬ごろから期間限定で提供されるデニーズの「冷し中華麺」。

 今年の具材はシンプルに錦糸卵、キュウリ、蒸し鶏、ワカメ、トマト、そして、ピリ辛味のクラゲ中華あえの、“ザ・定番”ともいえる6種類。蒸し鶏は、むね肉を蒸し上げて余分な脂を落としつつ、軟らかくジューシーな食感。さらに、厚切りにすることでボリューム感を出している。

 味の決め手となるたれには、黒酢、赤酢、リンゴ酢、醸造酢と4種類の酢をブレンドさせ、鶏と鰹節のダブルだしと合わせた醤油ベース。夏らしい、さわやかな味わいに仕上げている。

 別添えで、2種類のごまを使った風味豊かな特製バンバンジーソースも提供する。まずは醤油味だけで、次にバンバンジーソースをかけた部分、そして全体を混ぜ合わせて…など、自分好みの味わい方を楽しむことも可能だ。

 麺だけでは足りない場合には、プラス100円で「ミニ梅しらすごはん」を付けることもできる。

 冷し中華麺は9月ごろまで提供する予定だ。

 ●「デニーズ」/経営=(株)セブン&アイ・フードシステムズ/本社所在地=東京都千代田区二番町8-8/事業内容=「デニーズ」「ファミール」などレストラン事業595店舗、ファストフード事業140店舗、その他

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら