人気カフェのカレー特集:WIRED CAFE アトレ上野店「Indeianチキンバタースープカレー」

2012.08.06 401号 10面
鶏肉は、もも肉のグリルを4枚にスライス。大ぶりのルッコラを添えて野菜のヘルシー感を訴求する

鶏肉は、もも肉のグリルを4枚にスライス。大ぶりのルッコラを添えて野菜のヘルシー感を訴求する

 ●全具材をトッピング 食感が個性的に

 2000年代初頭に一世を風靡したカフェブームの代表的存在である「WIRED CAFE」。タコライスやロコモコなどを「カフェメシ」の定番として普及させた。現在は首都圏のファッションビルや駅ビル内を中心に25店を展開するまで成長した。

 現在提供しているのが「Indeianチキンバタースープカレー」だ。チキンカレーといえば鶏肉をカレーソースでじっくりと煮込むものが一般的だが、ここでは別にバターでソテーして盛り付けている点が大きな特徴だ。これによって見た目のボリューム感が高まり、しっかり肉を食べたという満足感を与えられる効果がある。その他の具材もカレーソースと一緒に煮込んだものはない。添え物はピクルスでキュウリ、パプリカ、カリフラワーの3種類と種類・量ともに多めで、具材の代役を務めている。フライドオニオンとレーズン、ワケギがちりばめられて、風味と食感に変化をつけている。

 じつはカレーを具材と一緒に煮込むと、実際よりもボリュームに欠けた印象を与えがちで、盛り付け時に具材とソースのバランスを調えるのが難しい。全具材をトッピングにすることで、そのような難点をカバーできるうえに彩りや食感に変化をつけることができるメリットもある。

 カレースープは適度に粘度を残してあり、ご飯との絡みはよい。辛さはほとんどなく、後味にガラムマサラの風味が軽く残る程度である。

 ◆〈WIRED CAFE アトレ上野店〉経営=カフェ・カンパニー/所在地=東京都台東区上野7-1-1、アトレ上野B1、電話03・5826・5803/開業=2007年8月/営業時間=午前8時~午後11時、不定休/坪数・席数=28坪・55席/客単価=昼1000円、夜1500円/店舗数=24店(2012年6月現在)/商業施設内型カフェとしてブックストアやアパレルショップなどと隣接することで、喫茶・食事機能だけでなく音楽やファッション・インテリアなどのライフスタイル発信地としての役割を担う。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら