パスタチェーンの新業態特集:ディプント 神田店「カニの濃厚トマトクリーム焼きペンネ」
●超高温オーブンで香ばしく ワインのアテ狙いのパスタ
カフェ&バール業態ながら、パスタ中心のランチメニューやディナータイムもパスタをはじめとする食事メニューやつまみを揃えている「プロント」。新業態の「ディプント」は、女性客が気軽に利用できるワイン酒場だ。
フードメニューはやはりイタリア料理をベースにしているが、パスタメニューを「焼きパスタ」として独自性を打ち出している。おなかを満たす食事としてのパスタではなく、「ワインのつまみ」になるパスタ料理を目的に開発された。焼きパスタは「フレッシュトマトとモッツァレラチーズの焼きパスタ」と「カニの濃厚トマトクリーム 焼きペンネ」の2品。
パスタ麺をあらかじめゆでておき、注文が入ったらパスタにソースを絡めて専用の鉄鍋に盛り付け、パルメザンチーズを振り掛けて500度Cの超高温オーブンで約3分間焼き上げる。
表面は香ばしい焼き色が付きカリッとした食感で、ソースとパスタの一体感も増す。また、鉄鍋の淵にできるパスタのおこげも楽めるのが人気の秘密。提供時にはおこげをとるための専用のヘラを添える。パスタをゆでる時間がないので、注文から5分以内でスピード提供ができるのも利点だ。
オーブンが500度Cと超高温なため、焼成時間が10秒違うと味に差ができてしまう。早すぎるとカリッとした食感にならず、遅いと焦げて苦くなってしまうので、料理人がこまめに焼き加減をチェックする。
また超高温オーブンの性能を生かしたピッツァやオーブン料理を多くラインアップしている。
●店舗情報
「ディプント 神田店」/経営=プロントコーポレーション/店舗所在地=東京都千代田区内神田3-18-8 ホワイト駅前ビル1F/電話03・5297・1118/開業=2009年12月/営業時間=午前11時半~午後2時半、6時~11時(金のみ~深夜0時)、土・日・祝定休/坪数・席数=20坪・44席/客単価=3000円/店舗数=9店舗(2013年6月現在)
1等立地が主な出店先となるカフェ&バール業態の「プロント」に対して、繁華街の裏路地1.5等立地でも営業できる業態として、地域密着型ワイン酒場「ディプント」を09年にオープン。主力商品のワインは40種を揃える。主客層は20代以上の働く女性。今後はFC展開を加速させ、15年までに50店を目指す。