アトレ上野に「ハードロックカフェ上野駅東京」オープン

2002.04.15 250号 11面

(株)ダブリュー・ディー・アイ(東京都港区、電話03・3470・5307)は、東京都台東区上野に開業した複合商業施設「アトレ上野」に、ロックをテーマにしたアメリカンレストラン「ハードロックカフェ上野駅東京」をオープンした。

店舗規模は八七・八坪、一一二席。主力商品はハンバーガー、サンドイッチなど。飲料はビール、各種カクテル。二二歳から四〇歳を中心客層とし、客単価はレストラン一七〇〇円、物販三五〇〇円を想定。月商四〇〇〇万円(物販を含む)を見込む。

ハードロックカフェは、昭和46年ロンドンに誕生し、三〇周年を迎えた現在、米国を中心に三八ヵ国の主要都市に一〇四店展開している。“ロックの博物館”とも呼ばれ、ミュージシャンの衣装や楽器などの記念品を飾った店内では、ノンストップで大音響のロックを流し、気軽に食べられるアメリカ南部の家庭料理を世界共通のレシピに基づき、味・ボリュームともにアレンジすることなく提供している。店舗が所在する都市名とロゴ入りのTシャツをはじめとするオリジナルグッズも販売している。

日本国内では(株)ダブリュー・ディー・アイがハードロックカフェ・インターナショナル社(米フロリダ州オーランド)から展開権を得て、昭和58年東京・六本木に国内第一号店(世界四号店)をオープンした。現在は、名古屋店、横浜店、神戸店、福岡店、ユニバーサル・シティウォーク大阪店、大阪店を展開している。

上野店オリジナルは次の通り。

(1)軽食的利用に比重をおいたセカンドラインとして、世界ではじめて一都市に二店舗目の出店となる(ユニバーサル・スタジオが存在する三都市を除く)。駅構内というロケーションも世界初(2)世界共通のボリューム十分なレギュラーサイズのメニューに加え、ポーションを少なめにしたスモールサイズも提供(3)モーニングタイムを設定。レジにてオーダー時に会計するセルフ方式にてモーニングメニューを提供(4)丼物をはじめとするオリジナルメニュー、テークアウトメニューを提供(5)従来のスタンダードスタイルにモダンスタイルを融合させた新基軸のインテリアデザインを採用。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら