夏のカレー特集:ステーキと焙煎カレー ふらんす亭「ふらんす亭カレー」

2010.07.05 374号 15面
隠し味に魚介のエキス 肉料理に合うカレー

隠し味に魚介のエキス 肉料理に合うカレー

 ◆隠し味に魚介のエキス 肉料理に合うカレー

 ふらんす亭の主力メニューであるステーキやハンバーグといった肉料理との相性のよいカレーをと開発され、昨年10月に発売された「ふらんす亭カレー」。

 通年メニューではあるが、マイルドな辛さが食欲を誘い、夏バテ予防のスタミナメニューとして夏にむけての出数の増加が期待されている。

 黒褐色の色合いのカレーは、牛すじと牛ばら、そして数種類の野菜とスパイスを数時間かけて、トロトロになるまでに煮込んでいる。隠し味には、鰹節と鯖節が使われており、より日本人の味覚にマッチしたカレーである。

 ハンバーグやステーキとのコンビプレート(1080~1380円)、単品を合わせて、「ふらんす亭カレー」の1日の1店舗あたり平均出数は約70食。

 そのほかに、ステーキを提供する鉄板を使った「鉄板ドライカレー」(730円)も人気メニュー。パラパラとした食感でスパイシーなドライカレーに、トッピングの半熟の目玉焼きを混ぜ合わせて食べる。

 ◆「ステーキと焙煎カレーふらんす亭」/経営=(株) エムグラントフードサービス/本社所在地=東京都渋谷区道玄坂2-10-10/事業内容=「ふらんす亭」など150店舗、その他(2010年6月現在)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら