ヘルシーパスタ特集:JINJIN Pasar三芳店「狭山茶の和風パスタ」

2010.08.02 375号 14面
栄養素の豊富な茶葉をトッピングして丸ごと食べる

栄養素の豊富な茶葉をトッピングして丸ごと食べる

 ◆栄養素の豊富な茶葉をトッピングして丸ごと食べる

 関越自動車道・三芳パーキングエリアに昨年開業した商業施設「パサール三芳」内に出店しているJINJIN Pasar三芳店。

 同店限定の「狭山茶の和風パスタ」は、パーキングエリアという立地から、“旅の途中で、三芳ならではの味を楽しんでもらいたい”とのコンセプトで生まれたオリジナルパスタ。「お茶は飲むもの」といった概念にとらわれず、抗酸化作用があり、体脂肪燃焼効果もあるというカテキンを丸ごと食べるという発想も加わり、地元の特産品である狭山茶が使われている。

 具材にはベーコン、玉ネギ、シメジを使用し、昆布だしと塩をベースとした味付け。そして仕上げに狭山茶の茶葉を振りかける。

 「お茶のパスタは珍しい」「油っこくなく、お茶の香りが食欲をそそる」と好評で、発売以来、売上げ1位をキープしている。

 ほかにもヘルシーパスタのお薦めとして、夏野菜の主役であるトマトたっぷりの「トマトのさっぱりスープパスタ」(730円)を三芳店など3店舗で夏の期間限定発売している。

 ◆「JINJIN Pasar三芳店」/経営=味の民芸フードサービス(株)/本社所在地=東京都立川市錦町3-6-6/店舗数=「JINJIN」3店舗、「味の民芸」62店舗ほか(2010年8月現在)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら