カネリョウ海藻、“海の野菜”を土佐酢で「すっきり酢の物」3種発売

調味料 1995.07.17 7896号 10面

海藻のパイオニア、カネリョウ海藻(株)(熊本県宇土市、0964・23・1537、高木良一社長)は、海の野菜“海藻”を使った「海の野菜畑」シリーズの第三弾として、「すっきり酢のもの」(三種類)を全国に新発売、好調な売れ行きをみせている。

主原材料の海藻は、海藻の宝庫といわれる九州産と国内産をミックスしたものを使用し、合成保存料や合成着色料は一切使用していない。

「すっきり酢のもの」の特徴は、海藻ミックスと糸寒天をベースに、本醸造土佐酢(醤油味)で食べるすっきりとした酢のもので、こだわりの商品。

▽すっきり酢のものPART1(海藻ミックス、糸寒天、竹の子の酢のもの)=繊維質が一番多い食品の糸寒天と、ワカメ、昆布、紅杉海苔、紅トサカ、青トサカの五種類の海藻を食べやすい大きさにカットし、バランスよく配合している。それにスライスした水煮のタケノコが入り歯ざわり感も楽しめる。

一〇一g×一〇入り×三、希望小売価格三〇〇円、バーコード4975041200121、賞味期間四ヵ月。

調理方法は糸寒天、海藻ミックスと水煮タケノコをボールに入れ、水を注いで約五分間待ちそれをザルに上げ水けをよく切り、本醸造の土佐酢でドレッシングするという、手軽な上に低カロリーでミネラルたっぷりの酢のもの。

▽すっきり酢のものPART2(海藻ミックス、糸寒天、大根・人参の酢のもの)=五種類の海藻に、ビタミン豊富な大根(乾燥した千切り)とニンジン(スライス・乾燥したもの)をミックスしたもの。

五六g×一〇入り×三、希望小売価格三〇〇円、バーコード4975041200114、賞味期間四ヵ月。

▽すっきり酢のものPART3(海藻ミックス、糸寒天、緑豆はるさめの酢のもの)=コシのある細い本場中国産の緑豆はるさめに、五種類の海藻をミックスした。

七一g×一〇入り×二、希望小売価格三〇〇円、バーコード4975041200138、賞味期間四ヵ月。

「発売以来好調に推移し喜んでいる。当初の販売目標は月間五〇〇〇ケースで四五〇〇万円を見込んでいる。新製品の“すっきり酢のもの”は一般消費者向けに商品化したもので、地域性があるドレッシングの味について大変苦労した。また海藻の色やカットにも特徴を出してみた」(営業部課長鈴木祐介氏)。

同社は、有名ホテルやレストランなどの業務用海藻サラダで永い実績を持つ、海藻の専門メーカーとして知られている。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら