理研ビタミン、9月1日から「麻婆豆腐の素」など2品を新発売

惣菜 1992.08.19 7418号 10面

理研ビタミン㈱(東京・千代田区、03・5275・5120)では9月1日から「麻婆豆腐の素」(甘口広東風・中辛四川風)「麻婆■子の素」(合わせ味噌味・■油‐オイスター味)・「八宝菜の素」を新発売する。

麻婆豆腐の素は、関東・甲信越・静岡・北海道・中四国地区限定。これは「麻婆豆腐の素・マボちゃん」発売二〇年、「マボ■子の素」同一〇年をそれぞれ記念、一段とグレードアップ、「マボ■子」「白菜の五目うま煮用」はパッケージも一新された「麻婆■子の素」「八宝菜の素」として新たに新発売することになったもの。

商品特徴としては、「麻婆豆腐の素」は開発にあたり使用実態調査を実施。その結果、子供から大人の味覚にも十分応えられる本格派の商品を開発。

具体的には“たっぷりの具と深い味わい”の麻婆豆腐の素、麻婆豆腐の世界を広げる“一箱二袋入りの二回分”さらに“麻婆の新しい世界を提案”するという考えに立ち、二袋のうち一回目はいつもの麻婆豆腐、二回目は日本人が大好きでごちそうイメージのある「えび」素材とした「えび麻婆」を提案している。

また「麻婆■子の素」は、トップブランドとして「合わせ味噌味」「■油味」とも“具たっぷり・おいしさアップ”を主眼にグレードアップしている。

さらに「八宝菜の素」は、麻婆豆腐の素・麻婆■子の素に続く中華アイテムのシリーズ品として具たっぷりの、家庭内でつくる“中華惣菜”として開発したもの。

なお商品の荷姿・価格は次の通り。

「麻婆豆腐の素」(甘口広東風・中辛四川風)‐一五六㌘(三人分×二袋)×一〇×三‐一ケース(二合わせ)、卸一八八円、標準小売価格二三五円。

「麻婆■子の素」(合わせ味噌味・■油味)一八〇㌘(四人分)×一〇×三‐一ケース(二合わせ)、同一四四円、同一八〇円。

「八宝菜の素」‐一六〇㌘(四人分)、一六〇㌘×一〇×三‐一ケース(二合わせ)、同一四四円、同一八〇円。

〈ワンポイント〉食卓においしい中華メニューを届けたいという商品開発の原点に返り、商品のリニューアルおよび拡充を図ったもの。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 理研ビタミン