省エネ自販機(エコベンダー)お目見え 東京電力に続き8社も普及へ

1996.04.10 7号 9面

夏の午後に冷やすのを中止する省エネ型の自動販売機(エコベンダー)が全国に登場する。電力需要の集中を避けるため、7~9月の平日午後2~4時に限り冷却運転を自動停止するもの。冷却停止時には電力消費量を通常の十分の一に抑えることができるという。

エコベンダーは、冷却停止直前に温度を低めに設定する。また断熱材が強化されており、内部の温度が四~五度を超えると運転再開するようになっているため、飲み物がぬるくなることはないという。

東京電力が自販機メーカーに奨励金を出して製造を呼びかけたのに続いて、他の電力八社もエコベンダーの普及に勤めることとなり、今後は全国的に設置されて行く。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら