とうもろこし シャキッorジューシーなゆで方
あんなに甘いのに精白米に比べてカロリーは約4分の1。食物繊維やビタミンB2は5~6倍、カリウムは3倍以上、ビタミンB1は約2倍。精白米にはない黄色い色の成分、β-クリプトキサンチンや、β-カロテンも。夏場、ダイエットのために主食の置き換えにピッタリ。
入手したら早めに調理を。シャキッとした歯ごたえなら湯から入れて3~5分、ジューシーでふっくらなら、水から入れて沸騰後3~5分ゆでて。ゆでたてを熱いうちにラップで包めば、粒のしわもなし。電子レンジ加熱なら皮つきのままで。皮の中で蒸された状態になりみずみずしさをキープ。途中で上下の向きを変え3~5分が目安。
◆コブサラダ
<材料・2人分>
・トマト……1個
・レタス……2枚
・アボカド……1/2個
・サラダチキン……60g
・ゆで卵……1個
・「キユーピー コブサラダドレッシング」……適量
・「サラダクラブレッドキドニー(赤いんげん豆)」……1袋
・とうもろこし……1/2本
<作り方>
(1)レタスは冷水にさらして水気を切り、食べやすい大きさにちぎる。
(2)トマト、アボカド、サラダチキンは1cmの角切りに。ゆで卵は4等分のくし型切りにし、さらに半分に切る。とうもろこしは皮をむき、ひげをとる。洗った後ぬらしたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で約3分30秒加熱する。
(3)器に(1)を敷き、(2)、レッドキドニーを盛りつけ、ドレッシングをかける。
レシピ:キユーピー