調味料トレンド:エバラ食品工業、「厨房応援団」2品発売 シズル感と立体感を劇的に演出
料理は見た目のインパクトが肝心。とりわけ「シズル感」と「立体感」は食欲と好奇心を刺激する重要なポイント。エバラ食品工業は、そんな刺激を手軽に演出する即戦力として「ステーキソース シャリアピン」と「おろしのたれ レモン醤油味」を新発売した。いずれも手作り感あふれる具沢山が売り。かけるだけでシズル感と立体感を劇的に演出できる、まさに“食べる3Dソース”だ。
●食べる3Dソース 人気定番を具沢山にグレードアップ 肉料理はもちろん魚介類や野菜にも
熟成肉や赤身肉に引き続き勢いを増している肉食ブーム。肉素材や調理方法はバラエティー化しているが、調味の要であるソースについては、まだまだ演出の余地が残されている。
そこで肉調味料のパイオニア・エバラ食品工業は、かねて大人気の「ステーキソース シャリアピン」を“具沢山”にリニューアル。同じ具沢山をコンセプトに「おろしのたれ レモン醤油味」を新発売した。いずれもシズル感と固形感が抜群。見た目にも食感的にも手作り感あふれる、いわば“食べる3Dソース”の仕上がりだ。
「ステーキソース シャリアピン」は、異なる食感の玉ねぎと醤油をベースに赤ワインの風味を効かせたどなたにも好まれる和風テイストのソース。見た目に際立つ玉ねぎの存在感と、心地よい玉ねぎのシャキシャキ感が売りだ。肉料理だけでなく野菜にも好適で、好みの油を加えればサラダドレッシング風調味料に早変わりする。
「おろしのたれ レモン醤油味」は、醤油、大根おろしをベースにレモン果汁、鰹の旨味を加えた、サッパリさわやかな和風だれ。大根おろしの“おろしたて感”と“盛り上がり感”を絶妙に再現しており、ふっくらと具沢山な見栄えを手軽に演出できるほか、肉料理のほか魚介類やサラダなど幅広く活用できる。
この2品を活用すれば、いつものステーキやハンバーグが劇的にブラッシュアップされること請け合い。食欲はもちろん創作意欲も刺激され、肉料理以外のメニュー開発にも大いに役立つはずだ。
●商品紹介
○「厨房応援団 ステーキソース シャリアピン」
玉ねぎのシャキシャキ感が絶妙
異なる食感の玉ねぎと醤油をベースに赤ワインの風味を効かせた味わい深いステーキソース。牛肉はもとより豚肉や鶏肉、魚介類にもマッチ。万人向けの和風味と玉ねぎのシャキシャキ感が売り。
規格=1L/約1,175g(常温)
○「厨房応援団 おろしのたれ レモン醤油味」
さわやかレモンで後味スッキリ
醤油、大根おろしをベースにレモン果汁と鰹の旨味で仕上げた、さっぱりタイプの肉用調味料。ステーキ、ハンバーグ、ローストビーフ、しゃぶしゃぶのほか、サラダ、魚介類にも好適。
規格=1L/約1,135g(常温)