メニュートレンド:材料を丸ごとドン! 定番パスタがこうなった

2023.02.06 528号 01面
料理はフライパンに盛り付けて出来たてのシズル感を演出。パスタはゆで上げ前で100gを使用してボリュームもしっかり

料理はフライパンに盛り付けて出来たてのシズル感を演出。パスタはゆで上げ前で100gを使用してボリュームもしっかり

湯むきして身をくり抜いたトマトにアマトリチャーナソースを詰め込んでおき、冷蔵庫で保存。注文が入ったら250℃のオーブンで4分ほど温めてパスタにオンすれば完成で調理負担軽減にもなっている

湯むきして身をくり抜いたトマトにアマトリチャーナソースを詰め込んでおき、冷蔵庫で保存。注文が入ったら250℃のオーブンで4分ほど温めてパスタにオンすれば完成で調理負担軽減にもなっている

白壁と木目を基調にした内装で、上品な印象を演出。新宿駅前の繁華街を抜けて徒歩5分ほどと好立地とはいえない場所ながら、目的客や女子会ニーズをしっかりと獲得している

白壁と木目を基調にした内装で、上品な印象を演出。新宿駅前の繁華街を抜けて徒歩5分ほどと好立地とはいえない場所ながら、目的客や女子会ニーズをしっかりと獲得している

 カルボナーラやミートソースなど豊富なバリエーションを誇るパスタだが、ビジュアル面で個性を打ち出しづらい点が課題。それを東京・西新宿の「Itarianbar ATTACHMENT 新宿西口店」では、ソース材料の原型にさかのぼるアイデアでSNS映えする料理に進化させて若者世代の女性を中心に支持を獲得している。

 チャコールで香ばしくグリルしたベーコンスライスでパスタを覆い隠した肉々しさが圧巻の「大判ベーコンのカルボナーラ」。トマトや明太子が丸ごと皿の中央にドンと鎮座する様子が意表を突く「丸ごとトマトのアマトリチャーナ」と「たっぷり明太子のパスタ」。同店のパスタメニューはどれもインパクトのあるビジュアルが見事だ。

 「コロナ禍でお客さまの飲み会ニーズが大きく減ったことから、食事でも選ばれる店づくりが大切になりました。そこでパスタを締めではなくメイン商品ととらえ、パスタ目的でも来ていただくためSNS映えのするパスタを目指しました」と、商品開発の経緯を堀内雅之店長は説明する。狙いどおり、SNSで日頃から発信する20~30代の女性を中心に高い支持を獲得している。

 カルボナーラは1枚30gのベーコンスライスを2枚使用し、中央に卵黄をオン。パスタにはカルボナーラソースを絡めてある。卵黄を絡めることで濃厚さが増し、好みの大きさにベーコンをカットできるので肉を食べている実感がこの上ない。アマトリチャーナは湯むきしたトマトの中をくり抜き、ベーコンたっぷりのアマトリチャーナソースを詰めている。トマトを崩してパスタにあえるワンアクションが楽しく、ニンニクの食欲をそそる香りとトマトのフレッシュな果肉感が堪能できる。明太子のパスタでは、一般的な明太子パスタの明太子含有量が1房分あるとは考えにくく、お得感は明らか。全体にムラなくあえるのは難しい一方で、超濃厚な明太子味を楽しめる。

 どの品も余計な足し算をせずに、材料そのものをストレートに打ち出している点が振るっている。またアマトリチャーナのトマトであれば、仕込みの段階で作り置きができ、注文が入ったらオーブンで温めるだけといった具合に、見た目のビジュアルに反して調理オペレーションもシンプルで考え抜かれているのだ。

 同店のヒットを機に東京・立川、埼玉・大宮に連続出店。進化系パスタの快進撃に注目が高まりそうだ。

 ●店舗情報

 「Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店」

 所在地=東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビル地下1階/開業=2021年12月/坪数・席数=25坪・50席/営業時間=11時~23時。年末年始休/平均客単価=昼1500円、夜3500円

 ●愛用食材・資材

 「スパニッシュアヒージョソース」 ケンコーマヨネーズ(神戸市灘区)

 ニンニクのパンチが抜群、汎用性も高い

 「ニンニクの香り、うま味がしっかりしていてアヒージョ以外の料理にも使いやすい」と堀内店長は絶賛。ペペロンチーノやトマトソースなどで、ニンニクの香りにパンチを加えたいときに重宝しているという。

 規格=515g(常温)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: メニュートレンド