チーズ特集:チーズ輸出国の対応=ドイツ

乳製品 特集 2008.12.17 10090号 07面

 ドイツからの輸入量は、オーストラリア、ニュージーランドに次いで第3位となっている。日本向けの大半は原料用を含む業務用だが、アメリカに次ぐ生産量を誇り、テーブルチーズも多い。  ドイツ国内では、5~6月に乳価を巡ってデモが起きた。一方、7月から生乳過剰供給状態となり、ドイツ国内も消費が伸び悩み、乳価が乱高下した。ディスカウントスーパーも乳価引き下げを助長した。11月時点でのドイツの乳製品市場は国内消費が停滞し、輸出も減少し、在庫を抱えた。こうした背景か

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: チーズ特集