納豆連青年同友会、研修会実施 食料システム法学ぶ ミニ鑑評会、17社が45出…
2025.10.24
全国納豆協同組合連合会(納豆連)青年同友会は9日、東京・AP秋葉原で研修会を開催した。第1部はミニ鑑評会を実施。第2部では農林水産省の皿谷俊祐課長補佐が食料システム法について、東京大学の佐々木建吾特任准教授が腸内環境と納豆菌の関わりについて講演した。…続きを読む
全国納豆協同組合連合会(納豆連)は9日、上野精養軒で第71回通常総会を開催した。24年度の事業・収支決算報告および25年度の事業計画・予算などすべての議案が承認され、任期満了による役員改選では野呂剛弘会長(野呂食品)が12年間務めた会長職を退任。新た…続きを読む
全国納豆協同組合連合会(全納連)は9日、通常総会を実施した上野精養軒(東京都台東区)で「第28回全国納豆鑑評会」表彰式を併催した=写真。全70社187点の応募の中から、最優秀賞の農林水産大臣賞に選ばれたミドリヤ(福島県)の「みのり納豆ほのか」など、各…続きを読む
アメリカ大豆輸出協会(USSEC)は11~14日、東京ビッグサイトで開催した国際食品・飲料展大型展示会「FOODEX2025」のアメリカパビリオンで初のブース出展をした。会場では米国産大豆を使用した豆腐や納豆を展示したほか、注力するサステナビリティ(…続きを読む