日本給食品連合会、管理者夏季研修会開催 人材の採用・定着などテーマに講演
2025.07.25
日本給食品連合会(日給連)は17日、東京都港区の東京プリンスホテルで「2025年管理者夏季研修会」=写真=を開催した。今回のテーマは「人材の効果的な採用方法と定着について考える」。 中込武文会長は「8時10分前というと40、50代は7時50分と思う…続きを読む
2024年12月23日、野党3党が公立小・中学校の給食費を無償化するための法案「学校給食法改正案」を衆議院に共同提出した。必要な予算は年間約4900億円と試算されている。東京23区は無償化をすでに実施しており、全国1794自治体中775自治体でもすで…続きを読む
学校給食卸団体の日本給食品連合会(日給連)は11月20日、恒例の年次特別講演会を東京都千代田区のホテルメトロポリタンエドモントで開催した。会員卸・特別会員メーカーの幹部ら98人が参集した。 今回は「銀座のママから見た夢をかなえる人 成功する経営者の…続きを読む