尾家産業は8日、ヘルスケアフード業態向け展示会「やさしいメニュー提案会」を東京・港区の都立産業貿易センター浜松町館で開催した。病院・高齢者施設給食の栄養士らを招き、同社および主要取引メーカーの商品・メニュー企画を提案するもので、今年度の開催は5月の大…続きを読む
【関西】尾家産業は18日、ヘルスケアフード業態に焦点を当てた「やさしいメニュー提案会」を大阪市内のマイドームおおさかで開催した。「Focus(フォーカス)」をトータルテーマに、さまざまな切り口から人手不足やマンネリなどの現場の悩み解決につながる多彩な…続きを読む
尾家産業の24年3月期連結決算は、外食産業回復やインバウンド需要、ヘルスケアフードやPB商品などの販売増加で3度の上方修正を経て、売上高1113億7500万円、営業利益32億4300万円、経常利益32億6500万円、純利益30億5500万円で着地。 …続きを読む
【関西】尾家産業の24年3月期は3度の上方修正を経て、5年ぶりの大台復活となる売上高1113億円超、営業利益率2.9%で着地。外食産業復活の波を受けて中計2年目で最終年度目標値をクリアしながら、注力するヘルスケア業態に明るい徳島県の「壽屋商事」も期末…続きを読む
●業務用食材を家庭にも 【関西】尾家産業が「第三の柱に」と開発したBtoC向けの新業態「ももひこや」が4月25日、兵庫県尼崎市のあまがさきキューズモールにオープンした。店頭の「エンジョイクッキングコーナー」では調理実演と試食、メニュー提案を行い、家…続きを読む
【中部】尾家産業の中日本東部地区(溝口正則統括)の今期ここまでの売上高は全社と同様の推移を見せており、前年比約22%増となっている。特に伸長しているのは宿泊施設関連で同30%増と好調だ。インバウンド需要の回復なども背景にあるが、東海エリアでは、ビジネ…続きを読む