コーヒー・コーヒー用クリーム・紅茶特集:UCC上島珈琲 「水淹れコーヒー」新…
2025.03.24
◇大手メーカー春夏戦略 UCC上島珈琲は、アイスコーヒーの新定番として「水淹れコーヒー」を提案する。水で丁寧に入れて作り上げる(コールドブリュー)ことで、雑味が少なく、すっきりまろやかな味わいかつ豊かな香りが楽しめるおいしさを訴求する。国内外の家庭…続きを読む
UCC上島珈琲は23日、2025年3月1日出荷分から家庭用レギュラーコーヒー製品45アイテム、家庭用インスタントコーヒー製品10アイテムなど一部製品のメーカー出荷価格を改定すると発表した。これによって小売店の実質店頭価格は、20~35%程度上昇するも…続きを読む
UCCグループは「より良い世界のために、コーヒーの力を解き放つ。」をパーパスに掲げ、コーヒーの新たな可能性を追求して、従来にない価値創造に挑む。その一つが「2040年カーボンニュートラル達成に向けた水素焙煎コーヒーの実現」となる。また、「2030年ま…続きを読む
UCC上島珈琲は14日、UCCグループショールーム(東京都港区)で、メディア向けセミナーを開催した。同社は最新の独自研究において、コーヒー豆に多く含まれる成分「トリゴネリン」が“BMIが高めの人の安静時のエネルギー消費の向上をサポートする”ことを見い…続きを読む
UCC上島珈琲が展開する「UCC BLACK無糖」ブランドは2024年、発売30周年を迎えた。ブラック無糖缶コーヒーのパイオニアブランドとして、1994年の発売から多くのユーザーとの絆を深めながら、ロングセラーブランドとして愛されてきた。今春には、3…続きを読む
商品概要:完熟したフルーツのような甘酸っぱい風味、ミルクチョコレートのようなまろやかさ、甘さが印象的なコーヒー。 ベトナムで開催されている、UCC品質コンテストinベトナムコンテストで優勝したコーヒー。 商品名:ベトナムアラビカ UCC品質コンテスト2…続きを読む
UCC上島珈琲は新たなコーヒーの力を解き放つ。日本初の独自製法による“飲まないコーヒー”「YOINED(ヨインド)」を11月1日から数量限定で、約1年ぶりに再発売する。昨秋の発売時には、わずか5日で年内販売目標を達成する(公式EC)など、大反響のまま…続きを読む
商品概要:「UCC&Healthy」シリーズ新アイテム。コーヒー由来トリゴネリンにより、BMIが高めの人の安静時のエネルギー消費の向上をサポートする機能性表示食品。原材料はコーヒー豆だけ。豊かな甘い香りとバランスのよい味わい。カフェインレスのた…続きを読む
商品概要:「UCC DRIP POD」シリーズ新アイテム。DEAN&DELUCAとの共同開発。カプセル式ドリップコーヒーシステム専用のドリップカプセル。ホンジュラス、エルプエンテ農園をベースに、ルワンダ、ブラジルのスペシャルティコーヒーをブレン…続きを読む
UCC上島珈琲が展開するブラック無糖缶コーヒーのパイオニアブランド「UCC BLACK 無糖」は今年で発売30周年を迎えた。7日から、30周年記念製品第2弾として、産地にこだわったブラック「UCC BLACK無糖 ゲイシャブレンド リキャップ缶」(2…続きを読む
UCC上島珈琲は、カプセル式ドリップコーヒーシステム「ドリップポッド」の魅力を気軽に体験できる「UCCカプセル珈琲店」を10~13日の期間限定で、東京ミッドタウンプラザ1階キャノピー・スクエアで開催している。同イベントを通じて、カプセル式コーヒーの魅…続きを読む