UCC上島珈琲は丸紅とともに、国際農業開発基金(IFAD)が農林水産省の拠出金で実施する「タンザニアにおけるコーヒーバリューチェーンの持続可能性を高める」共同投資事業に参加する。2023年に農林水産省がG7議長国イニシアティブとして立ち上げた「民間セ…続きを読む
UCC上島珈琲は、7月19日から8月12日まで、#バリスタのいないアイスコーヒー専門店「ひみつのドリップ」をRand表参道(東京都渋谷区)で開催中だ。今年は「BLACK(ブラックコーヒー)」と「COLORFUL(フルーツコーヒー)」をテーマに、アイス…続きを読む
UCC上島珈琲は、10月1日出荷分から一部の飲料製品の価格を改定すると6月26日に発表した。今回の改定によって小売店の実質店頭価格は、10~20%程度上昇するものと見込むという。継続するコーヒー生豆国際相場の高騰や進む円安、原材料や包装資材、物流費な…続きを読む
●フルーツコーヒーも登場 今年も、あのアイスコーヒー専門店が帰ってくる--。UCC上島珈琲は7月19日~8月12日の期間限定で、#バリスタのいないアイスコーヒー専門店「ひみつのドリップ」をRand表参道(東京都渋谷区)で開催する。昨年、開催10日間…続きを読む
気候変動の影響で今夏も猛暑が予想される中、UCC上島珈琲はカプセル式ドリップコーヒーシステム「ドリップポッド」による“急冷式”アイスコーヒーの楽しみ方を提案。アジア圏で楽しまれているフルーツコーヒーを「ドリップポッド」を通じて訴求していく。7月1日に…続きを読む
商品概要:「UCC BEANS&ROASTERS」シリーズ新アイテム。レギュラーコーヒー100%。キャラメルの香ばしさと相性のよい、ナッツのような風味のブラジル産コーヒー豆を使用。シチリア産岩塩の塩味×キャラメルの甘みのマリアージュ。すっきりゴ…続きを読む
商品概要:第4回UCCアナカフェカッピングコンテスト第1位のコーヒーを商品化。ガテマラ、ラ・メルセー農園の豆を中深炒りに仕上げ、豆の持つ風味を引き出し、より一層おいしさを引き立たせた。味わいは、レッドアップルや洋ナシのような印象と、ミルクチョコレートの…続きを読む
◇コーヒーメーカー春夏戦略 UCC上島珈琲は、今春夏期もレギュラーコーヒー(RC)の啓もうや飲用シーンの創出に取り組み、新規ユーザーの獲得やマーケットの活性化を図る。製品面では「UCC GOLDSPECIAL PREMIUM(ゴールドスペシャルプレ…続きを読む