商品概要:味付けの後、炙りの一手間を加えることで、まるで七輪で炙ったかのような風味が広がる、ぜいたくなごまイワシ。 大きいサイズの片口イワシを使用することで、食べ応えのあるつまみとして開発。100g当りにタンパク質48g、カルシウム1300mg、鉄8.…続きを読む
商品概要:九州産サツマイモに、鹿児島県産のカツオを使用したかつおだしで味付けをした、新感覚の和風の芋チップス。フライ釜の油に糖みつを加えて、揚げながら味を染み込ませる独自の製法を採用。芋チップスは、パリッと軽やかな食感を引き出すためにあえて薄くスライス…続きを読む
商品概要:「グラッセ」シリーズ新アイテム。イタリア産カスターニャ種の栗を使用し、素材のおいしさを最大限に引き出した口溶けのよいグラッセ。ほろほろと口の中でほぐれる食感と、栗本来のほくほくとした風味を実現。原材料は、イタリア産カスターニャ種の栗と砂糖だけ…続きを読む
商品概要:短い時間でエネルギーとして吸収されやすいブドウ糖を95%配合したタブレット型の菓子。 受験勉強やデスクワークなどの、集中したいときのエネルギー補給に好適。幅広い世代の人が親しみやすい、人気のグレープ味。大粒のタブレットで食べ応えがあり、満足…続きを読む
岩塚製菓は13日から期間限定で、新商品「18枚 きなこ餅 ほうじ茶ラテ」(参考小売価格240円前後)を全国発売する。きなこと和三盆糖によるやさしい甘さが人気の「きなこ餅」を、ほっと落ち着くほうじ茶ラテ風味に仕上げた。 味付けに使ったほうじ茶粉末は「…続きを読む
【中部】春日井製菓(名古屋市)は今秋、発売40周年を迎えたのど飴(あめ)ブランド「のどにスッキリ」の新商品「のどにスッキリ ソフトタブレット」を発売する。9月29日からはマイルドハーブ味、10月27日からはマイルドフルーツミックス味を全国の一部コンビ…続きを読む
●食物繊維・カルシウム配合など2種 【中部】おやつカンパニー(三重県津市)は9月15日から「おやつのチカラ」シリーズに、「プチラスク 濃厚たまごのシュガー味」「プチラスク ベイクドショコラ味」を、全国で発売した。「おやつのチカラ」シリーズでは間食に…続きを読む
亀田製菓は10月10日の「亀田の柿の種の日」を盛り上げるため、9月30日から10月16日まで東京駅一番街の同社アンテナショップ「カメダセイカ」を「亀田の柿の種」仕様に装飾する。それに合わせ新商品も発売し、記念日を盛り上げる。また、10月1日から人気の…続きを読む
ブルボンは14日、シガレットタイプのラングドシャクッキー「ルーベラ」(8本入・オープンプライス)=写真=を3年ぶりに復活させる。 72年発売のロングセラー商品として長らく愛されてきたが、諸般の事情で販売休止。今回、ユーザーからの「大好きだった」「ま…続きを読む
カバヤ食品は「ピュアラルグミ」とTVアニメ「3年Z組銀八先生」がコラボレーションした「3年Z組銀八先生×ピュアラルグミ コラボキャンペーン」を、14日~11月30日まで実施する。人気作品とのコラボで、同品のメーンユーザーである30~50代からさらに若…続きを読む