新製品・売れ筋商品の紹介 ハナマルキ だし入り風味一番味噌
むらさき色が目立つ派手な着物を着て、中年男性が扇子片手に大仰な身振り。そんなCFを見て「びっくりした」(味噌メーカー営業マン)のは、同業者だけではなさそうだ。ハナマルキが、今年の4月6日、全国に新発売したカップ詰め味噌「だし入り風味一番」のCFがそれ。そのセンスはともかく、茶の間に強烈なインパクトを与えたことだけは、間違いない。しかも、その“クサイ”振りを堂々と演じているのが、エジプト発掘など考古学の研究者で、早稲田大学人間科学部の吉村助教授と知れば、驚きも倍増だ。
今回のCFは異色のもので、その狙いが当たってか小売店での商品導入率も急上昇。今では有力スーパーでほぼ定番化され、同社のだし入り味噌の中でもトップをうかがう商材に成長した。
味噌の特徴は、コメ、大豆など厳選した原料を使い、塩分(一一・六%)をややおさえて長期熟成。これまた選りすぐった■節と昆布だしをたっぷりとブレンドし、だしをとる手間をカット。使いやすいカップ(ラミコン)に、風味ともども瞬間密封した簡便でしかも本格派の商品だ。
また、価格は従来のだし入りに比べて、やや低目に設定。味噌売場の中でも、そのハデな外観もあって“台風の目”のような商品になっている。
▽だし入り風味一番‐七五〇㌘、一㎏ともに六個で一ケース。標準価格は七五〇㌘が卸三〇〇円、小売四〇〇円、一㎏が卸三七五円、小売五〇〇円。