エースコック、スープの味を強化した「スーパーカップしょうゆ」など発売

麺類 1997.08.22 8250号 17面

エースコック(株)(大阪府吹田市、06・338・3501)は、昭和63年に、カップ麺のヘビーユーザー、特に中高生のニーズにこたえることを目的に「スーパーカップ」を発売、多くの支持を集めてきたが、一〇年目を迎えた今秋、シリーズの基本アイテムである「しょうゆ」「みそ」「とんこつ」三品をリニューアルし、一層の拡販を図る。今回のリニューアルは、「スーパーカップ」ブランドの信頼感をベースにしながら、スープ内容を中心にさらにターゲットの満足度の高い商品仕様に強化、店頭での陳列効果の高いパッケージデザインにしたもの。

「しょうゆ」は、チキンとポークをベースに、野菜のエキスを加えたコクと香りのあるスープが、滑らかで歯切れのいい麺とうまくおいしくマッチ。かやくは焼豚、なると、コーン、ネギ。内容量一一三g(麺九〇g)。

「みそ」は、コシのある味付け麺に、ポークがベースのピリッと豆板醤を効かした熟成合わせ生味噌スープがおいしさのポイント。火薬は焼豚、揚げ玉、ニンジン、ネギ、コーン。内容量一三三g(麺九〇g)。

「とんこつ」は、細めで歯切れのいい博多風麺に、ポークエキスをたっぷり使ったコクの深いまろやかなスープ。かやくは焼豚、ごま、なると、ネギ、揚げ玉、キクラゲ。内容量一一一g(麺九〇g)。

パッケージは三品の味タイプとキーカラー「しょうゆ・赤」「みそ・黄」「とんこつ・緑」を、明快にフタとカップに配した、分かりやすくて陳列効果の高いデザイン。またフタには、それぞれのスープのおいしさを表現するコピーを光沢のある書体で表現している。

いずれも一二食×二合わせが一梱、標準小売一七五円。発売は18日から全国(関西のみ19日)。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: エースコック