エースコック、杵つきもち入り「力うどん」9月から発売
エースコック(株)(大阪府吹田市、06・338・3501)は、即席麺の本格需要期を迎え、もち入りカップ麺の元祖「力うどん」「もちもちラーメン」の二品をリメーク、9月1日から全国一斉出荷する(中国地区のみ同7日)。
両品は、国内産のもち米を一〇〇%使用した、杵つきの伸びの良い、ボリュームたっぷりのもちをメーンにした「本物のもちが入ったカップ麺」として、発売以来、両品で三億食を超えるロングセラー商品。
「力うどん」は、滑らかな舌触りとコシのある本格麺と、鰹、昆布をぜいたくに使ったダシをベースに煮干し、サバ節を加えたコクと風味が豊かな和風スープが特徴。かやくはもちをメーンに、三角形の味付け油揚げ、ネギ、かまぼこ。内容量一〇八g(麺六〇g)。
「もちもちラーメン」は、滑らかでツルツルとした本格麺と、ポークとビーフのエキスをベースにガラオイルやガーリックなどの香辛野菜で風味付けした液体醤油スープが特徴。粗びきコショウとガーリック、オニオンなどをブレンドした特製スパイスがスープ全体のおいしさをさらに引き立てている。かやくは、もちをメーンに、歯ごたえの良いメンマ、コーン、なると、ネギ。内容量一二二g(麺六〇g)。
いずれも一ケース一二食入り×二合わせが一梱、標準小売価格一七五円。
パッケージは、ロングセラー商品として消費者に安心と信頼を感じさせるデザインを採用。カップ一面を覆うもちの大きさを「もちが、デッカイ」のコピーでシズル同様、消費者に強く訴求している。
なお、発売に際しては、タレントの水野由加里を起用した、パワフルで元気あふれるTVCMで拡販をバックアップする。