知って得する情報 シュガーレス玄米クッキー「ダイエットの法則」=狭間萬
ヘルシーに痩せたいという願望は女性のみならず、糖尿病や高血圧などの成人病が気になる男性にとっても切実なもの。
玄米は四○種類以上の栄養成分をバランスよく含むだけでなく、脂肪を燃やし体質改善の働きがある。また、腹持ちが良いため、通常の食事の量も抑えられるという嬉しいものだが、調理しにくく、食べにくいというのが欠点。
このほど、玄米の良さを生かし、しかもおいしく食べやすいダイエット食品が発売された。商品名はシュガーレス玄米クッキー「ダイエットの法則」。
発売元の狭間萬(株)(大阪市中央区、電話06・271・9989)は、玄米を独自の製法で、ダイエットに役立つだけでなく、虚弱体質の人や糖尿病(予備群)の人にも最適な、食べやすいクッキーに仕立てている。原料には有機無農薬の焙煎玄米全粒粉をメーンに、カルシウム、オリゴ糖、消化吸収を促す米麹酵素、低カロリーの植物性甘味料ステビアが程良くブレンドされている。
同社の狭間芳雄社長はシティーホテルを経営する傍ら、無農薬、有機栽培、無添加食品の普及のボランティア活動を長年続け、「日本人に安全な食品を」とロマンを抱き続けてきた人。
「ダイエットの法則」はその狭間社長の長年の経験と人脈を生かして開発されたものだ。
一袋五○グラム入りで二○八カロリー。たっぷりの飲み物とともに食事の代用や間食に。
まずはサンプルで試してみては。サンプル・資料請求は同社まで。
▼一○袋入り三三○○円(送料は三ケースまでが五○○円、それ以上は無料)。